特集
2024年12月26日更新
[プロフェッショナルに聞く⑦]アーユルヴェーダより深め|株式会社i-PLANA(アイプラーナ) 代表 知念伽央梨さん
ダイエットや健康、マネー、医療関連などの分野で活躍する県内11社の代表が登場。現在注力していることや自社の強みのほか、新年の抱負を語る。
「心も体も健康に 沖縄アーユルヴェーダ」の連載も100回を超えた。「読んでますよ! とお声をいただくことも増えて本当にうれしい」と知念さん
-アーユルヴェーダの魅力とは?
「人生を健康で幸福に過ごすための知恵」として伝わるインドの伝統医学、アーユルヴェーダ。その教えは1日の過ごし方や季節の過ごし方、食事、運動など生き方全般に及んでいて、自分の体質から得手・不得手、思考の特徴、役割まで、自身を深く理解できる点が魅力です。
私自身、アーユルヴェーダを本格的に学びはじめて16年ほどたちますが、今でも毎日その素晴らしさを実感しています。例えば物事がうまく行かない時でも実践することで気持ちが落ち着いて集中力が高まったり、周りに惑わされず納得して進むことができたり。簡単に取り入れられる知恵もたくさんあるので、忙しい現代人にこそ試していただきたいですね。
こうした魅力を広めたいと、スクールではことしも基礎コースを開き、セラピストを育成。非常勤講師を務めるぐしかわ看護学校では、呼吸法や瞑想(めいそう)などをお伝えするリラクセーション講義も担当しています。
-ことしはやんばるの自然の中で行った初のアーユルヴェーダリトリートが好評だったそうですね
受講生の皆さんが座学で学んだことの実践の場として、また初めての方も、一泊しながらアーユルヴェーダの教えに沿って1日を過ごし、その良さを体感してもらいたいと企画したものです。初めはどこか落ち着かなかった皆さんも帰るころには満ち足りた表情に。私にとってもかけがえのない時間となりました。第2弾のリクエストもいただいているので、場所や内容を練って準備したいと思います。
一方で一昨年、琉球料理伝承人の認証を受けたこともあり、今年はより実践的に学ぶべく、本格的な琉球料理店の厨房(ちゅうぼう)で働きながら勉強する機会をいただきました。また琉球料理に合う器を作りたいと始めた、県の伝統工芸後継者育成のための琉球漆器研修を修了。現在、ご注文いただいた漆器の製作に励んでいます。
-2025年の目標は?
アーユルヴェーダでは「地の物を調理し、場をしつらえ、五感で味わう」食事法があります。実践する中で「沖縄なら琉球料理や琉球漆器がそれに当たる」と気付きました。新年はこれらを私なりに組み立て、じっくり取り組むことで、より学びを深めていきます。
関連記事:【Okinawa Field】プロフェッショナルに聞く
①とりほり眼科「地域に根差した眼科医療」
②有限会社赤田義肢製作所「インソールの可能性広める」
③株式会社琉球補聴器「聞こえる喜び、幸せ届ける」
④株式会社Caloria「痩せる食べ方を習慣に」
⑤たろう歯科医院 沖縄マウスピース矯正歯科「子どもに優しい歯並びケア」
⑥株式会社Kagusuki「レンタルで沖縄を元気に」
⑦株式会社i-PLANA「アーユルヴェーダより深め」
⑧有限会社仲本プロパン「災害に強いガスで防災支援」
⑨詩ノ庵アカデミー「ジャム作りが変える人生」
⑩合同会社R.Beauty Office「沖縄向け下地で美肌に」
⑪お金の学校「セカンドマネー」「初心者へNISA講座」
『週刊ほ〜むぷらざ』年末年始特別号・プロフェッショナルに聞く
第1951号 2024年12月26日掲載