[楽しくやせる!]内蔵脂肪型肥満の傾向|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

わたしらしく

特集

2017年12月28日更新

[楽しくやせる!]内蔵脂肪型肥満の傾向

厚生労働省が2016年10月に公表した特定健康診査情報をもとに沖縄県が県民のデータを抜き出してまとめた結果、9項目のうち4項目が全国の数値より悪かったことが分かった。

県民の健康度 (55~59歳)

男性2人に1人 腹囲85センチ以上

県特定健康診査(2013年度)に見る55~59歳の健康比較

腹囲男性85センチ、女性90センチ以上の人の割合がこんなに!


腹囲は男女ともに全国平均より高く、加齢とともに開きが大きくなっている。内臓脂肪型肥満が高い傾向にある。5歳ごとの年齢階級別平均値は、男性が55~59歳で87.5センチとなりその後は高止まり=グラフ④参照。女性は緩やかに上昇するものの、肥満の指標となる90センチ以下で推移している=グラフ④参照。
ほかBMI、中性脂肪、空腹時血糖が全国平均値より高めで推移している=グラフ①②③参照。
調査は全国2398万2648人(男性1302万1513人、女性1096万1135人)を対象に行われ、うち沖縄県は24万694人(男性12万3041人、女性11万7653人)だった。 痩せるためには、どうすればいいのか? 次ページから具体策を紹介する。


グラフ①

空腹時血糖:メタボの診断基準は、110以上だが、特定保健指導ではより厳しい100以上を基準とする。


グラフ②

中性脂肪:150以上は経過観察が必要。


グラフ③

BMI:25以上は肥満と判定される。


グラフ④

腹囲:内臓脂肪型肥満をみる指標。男性85、女性は90センチ以上は肥満が疑われる。
 

資料提供/沖縄県保健医療部健康長寿課
 

楽しくやせる!

体重グラフ+食事日記で太る原因知る
筋肉量上げ代謝UP!
BMI27で高い死亡率
ダイエットの成功・挫折、経験談


『週刊ほーむぷらざ 年末年始特別号』
第1589号 2017年12月28日掲載

特集

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

キュレーター
上間昭一

これまでに書いた記事:26

編集者

TOPへ戻る