やる気ゼロから15㌔減|これが最後のダイエット㊺|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

毎日を楽しく

ヘルスケア

2025年7月10日更新

やる気ゼロから15㌔減|これが最後のダイエット㊺

ダイエットをサポートする(株)Caloria。代表の宇栄原千春さん考案の「ミールトレーニングⓇ」に取り組んだYさんは「やる気がなかったのに、こんなに変わるとは」と驚く。

ヘルスケア

タグから記事を探す

病気が発覚し過去最高体重に
やる気ゼロから15㌔減

50代女性 6カ月のダイエット成果


Yさん・50代
     身長:160cm
 仕事:会社員
運動:なし
好き嫌い:なし      


BEFORE     AFTER
体重…………74.1kg ▶︎ 58.9kg
体脂肪量……30.5kg ▶︎ 17.2kg
内臓脂肪レベル…15 ▶︎ 7    
腹囲…………98.1cm ▶︎ 77cm   

体重………  −15.2kg 
腹囲………  −21.1cm


 腹囲20㌢減 服は2LからMに変化 

Q ミールトレーニングを始めたきっかけは?
A 病気が見つかって、自暴自棄になり、食べたい物を食べる生活を送るように。薬の副作用もあり、体重が78㌔と過去最高になってしまったんです。頑張っても3㌔ほどしか落とせず。病気のショックもあり、やる気が湧きませんでした。

たまたま見たほーむぷらざの記事で、せっかくならきちんとした食事で、健康的に体重を落としたいと思って体験会へ。誰かに背中を押して欲しかった。



Q 食事はどう変わった?
A 病気の発覚後は、好きな物を好きなだけ食べていました。お肉、天ぷら、菓子パン、パスタ…。パン食が多く、クッキーやチョコレート、おまんじゅう、アイスなど、甘い物もいろいろ食べていました。

トレーニングを始めてからは、バランスの良い食事を意識。野菜の量が3倍に増えました。特に、生野菜をこれまでそんなに食べていなかったなと気付きました。食事の全体量も1.5~2倍近くに増えて、毎食腹10分目。こんなに食べて良いのか不安になって、トレーナーさんに聞いたこともあります。カロリーを計算したら大丈夫とアドバイスをもらって、安心して取り組めました。

続けるうちに野菜の味そのものをおいしく感じられるようになり、食事の考え方も変化。「甘い物を食べたい」から、「体にいいものを食べよう」と思うようになりました。塩こうじやしょうゆこうじを作るようになり、今も重宝しています。

トレーニング中、意外だったのは、停滞期がなかったこと。これまでいろいろなダイエットに取り組みましたが、停滞期が必ずあり、その時期が苦しかったので、うれしい驚きでした。

 
Yさんの食事。生野菜に刺し身をのせた海鮮サラダをよく食べていた


Q やせて変化したことは?
A 服のサイズが2L、3Lだったのが、MやLになり、このサイズが着られるんだとときめいています。ズボンなどを買い替えました。動きやすくなり、以前より小まめに動くようになりました。

太っているという意識から解放されたことも大きい。以前は別にやせていなくてもいいかと思ってたけれど、実は負い目があったんだなと分かりました。最初は本当にやる気がなかったので、まさかこんなに変わるとは思っていませんでした。

トレーニングを続けられたのは、トレーナーさんのおかげです。気になることは何でも質問することができ、励まし、ほめてもらうことで、モチベーションが上がりました。



❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎

ミールトレーナーから

Yさんは、提案したことを「まずはやってみます」と前向きに取り組んでいただいたのが印象的でした。トレーニング中、食事の記録をつけていただくのですが、その記録を見ると、こう食べたらこう変わる、ということが分かる。卒業後も、ご自身の「取扱説明書」として役立ちます。


宇栄原千春さん(株式会社カロリア代表、管理栄養士)
うえはら・ちはる/(株)Caloria代表取締役社長。管理栄養士として病院に勤務した後、2006年に独立。減量指導にあたる。2018年、独自のダイエット理論を体系化した「ミールトレーニングⓇ」を開発

☆ミールトレーニングⓇとは、食事サポート・行動サポート・ファスティングサポート・カウンセリング・コーチングなどを科学的で効果的な独自の手法で提供するプログラム。


ラジオでダイエットやミルトレ情報発信中!
FM沖縄Fine!内「ミールトレーニングダイアリー」で、 毎週火曜日朝7時44分ごろからスタート。


※体験会のお申し込み、ミールトレーニング®についてのお問い合わせは、下の「コチラ」の画像をクリック▼



「これが最後のダイエット」のバックナンバーはこちらから。
 
『週刊ほ〜むぷらざ』これが最後のダイエット
第1978号 2025年7月10日掲載

ヘルスケア

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4690

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る