[沖縄]Smileエイジング(9)|耳の健康と補聴器①|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

わたしらしく

美しく

2022年12月1日更新

[沖縄]Smileエイジング(9)|耳の健康と補聴器①

加齢とともに増えるトラブルや病気と上手に付き合い、健康管理しながら、笑顔で年齢を重ねたい方へ。最新医学に基づく統合医療、体調を整えるエクササイズやスポーツなどの専門家が堀基子さんと対談。毎回のテーマに合わせた簡単ヘルシーレシピも紹介します。今回は、加齢とともに気になってくる補聴器について。

難聴は認知症の危険因子!

 認定補聴器技能者  森山 賢 さん (琉球補聴器写真左

もりやま・けん/認定補聴器技能者。1987年創業の株式会社琉球補聴器にて2007年から代表取締役を務める。日本補聴器販売店協会九州沖縄支部沖縄県部会長。県内の聴覚障害児を持つ親の会や中途失聴者の支援にも尽力。

×
 食  堀 基子 さん (野菜ソムリエ上級プロ)写真右

ほり・もとこ/野菜ソムリエ上級プロ、J Veganist、アンチエイジング・プランナー、ベジフルビューティーセルフアドバイザー、アスリートフードマイスター3級ほか。第6回・8回野菜ソムリエアワード銀賞受賞。

 

 耳の健康と補聴器(1) 


 堀  年齢を重ねると聴力が低下するのは誰にでも起こる現象ですか?

 森山  およそ60代の5人に1人、70代では3人に1人、80代になると3人のうち2人が難聴です。日本では約2千万人に難聴の自覚があるといわれています。

 堀  それはもう白髪や老眼と同様に受け止めるべきかもしれませんね。ただ難聴は他の老化現象と違い認知症のリスクを高めると聞きました。

 森山  難聴は認知症の危険因子の一つであると、厚生労働省が発表しています。難聴になるとコミュニケーションがとりにくくなり、引きこもりがちになって、認知症を発症しやすくなります。

 堀  それは大変! 難聴を放置していたら、どうなるのでしょうか。

 森山  聞く力が低下するだけではなく、言葉が聞き取れなくなってきます。言葉を正しく認識する能力を表す語音明瞭度が50%以下になると、声は聞こえていても言葉が聞き取れないという状態になってくるのです。音量だけではなく、音質の問題ですね。

 堀  聞こえの程度を知る目安ってありますか?

 森山  電子レンジのチーンという音、チャイムの音、体温計のピピピッと鳴る音に気付かないことがあったり、数人が一度に話すと聞き取りにくかったり、車のエンジン音やウインカーの音に気づかないことがあったら、聴力低下のサインですね。耳鳴りが慢性的に続いていたり、聞き間違えを指摘されることがあったり、よく聞こえないのに分かったふりをして相づちを打つというのも、要注意です。

 堀  そうなったら、すぐに補聴器を考えるべきなんですか?

 森山  いえいえ、まずは耳鼻科を受診することをおすすめします。加齢による難聴ではなく、他の病気が原因で聞こえにくくなっている場合は、治療で改善するケースもありますから。


 堀  では、どんなきっかけで補聴器を求める方が多いのでしょうか。

 森山  会議中のささやき声が聞き取れない、音楽を楽しみたい、旅行や運転免許の更新を機にという方が多いですね。お子さんからのプレゼントというケースもありますよ。


 森山  補聴器購入の前に、まずは耳鼻科の受診を

 堀  それはすてきですね!

 森山  早めに対応すれば聞こえは低下しにくくなりますので、気になる場合は耳鼻科を受診した上で、補聴器を検討いただければと思います。


 堀  難聴や耳鳴りには神経の働きを正常に保ち修復してくれるビタミンB12、耳からの音を脳に伝えるための神経伝達物質アセチルコリンの産生にはレシチンが大切だと聞きました。そこで、ビタミンB12が豊富なアサリと、レシチンを含む卵と大豆製品の豆腐を使ったキムチ鍋のレシピを考えました。


 堀  ビタミンB12とレシチンに注目したレシピです

 森山  それは素晴らしい! 次回は具体的に補聴器についてお話ししますね。

琉球補聴器
フリーダイヤル0120-4133-30
那覇市安里1-8-13    




アサリのビタミンB12&卵と豆腐のレシチン

 アサリと島豆腐のキムチ鍋 


●材料(2人分)
アサリ100g、島豆腐150g、キムチ80g、長ネギ1本、エノキダケ1/2パック、ニラ10本、卵1個、ごま油大さじ1/2、おろしニンニク小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、水200ml


●作り方
(1) アサリは砂抜きし、流水でこすり洗いする。長ネギは斜めに切り、エノキダケは石付きを切り落としてほぐし、ニラは4センチの長さに切る。
(2) 鍋にごま油を入れて中火にかけ、キムチとおろしニンニクを入れて焦げないように炒め、いい香りが立ってきたら水と鶏がらスープの素を加えて混ぜ、アサリ、長ネギ、エノキダケを加える。
(3) (2)が煮立ったら、島豆腐をしゃもじで薄めにすくって加え、豆腐が温まったら卵を落とし、ニラを加え、さっと火を通す。

「Smileエイジング」記事一覧
『週刊ほ〜むぷらざ』Smileエイジング(9) 
第1843号 2022年12月1日掲載

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4461

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る