教育
2025年7月17日更新
SNSのトラブルにご用心|学んで防ぐ!ネット詐欺⑯
超初心者のためのスマホ・パソコン教室ひふみの代表 仲宗根義光さんにネット詐欺対策について学んで防いでいきます。
SNSのトラブルにご用心

インターネットのSNSを使って誰にでも自分の写真や文章を見てもらえるのが当たり前の時代になりました。便利でとても良い使い方ができる半面、子どもたちが知らぬ間にトラブルや事件に巻き込まれるケースが増えています。
高校生がSNSで詐欺の仲間を募集して逮捕された闇バイト事件や、中学生が100以上の偽アカウントを使って同級生を心理的に追い詰めたSNSいじめなど、深刻な事例がありました。
投稿した本人に悪意はなかったとしても、その影響は想像以上に大きく、進学や就職、今後の人生で取り返しのつかないことになります。私たち大人が実態を知り、家庭で普段から話し合うことで、子どもたちの未来を守ることにつながると思います。

パソコン教室ひふみ
代表 仲宗根義光さん
電話=098-960-0866

『週刊ほ〜むぷらざ』
第1979号 2025年7月17日掲載