毎日のレシピ
2017年3月23日更新
伝統野菜の黄ニンジンを使ったチデェクニイリチー|沖縄のごちそうレシピ
琉球料理は、限られた食材を工夫して組み合わせています。冬に旬を迎えるチデェクニ(黄ニンジン)は、油で炒めてだしで煮詰めるイリチーに。だしを凝縮したうま味とニンジンの甘みがとても相性の良い一品です。
講師:松本嘉代子(松本料理学院学院長)
チデェクニとは黄ニンジンのこと。冬が旬の島野菜です。長いものを選びましょう。
チデェクニイリチー
材料(5人分)
チデェクニ(黄ニンジン)(正味) | 600g |
豚三枚肉(ゆで) | 80~100g |
油 | 大さじ2 |
だし | 3/4カップ |
塩 | 小さじ1 |
しょうゆ | 少々 |
作り方
1. | チデェクニは薄く皮をむいて、5ミリ厚さの斜め切りにする。 |
2. | 豚三枚肉は短冊切りにする。 |
3. | 鍋に油を熱して豚三枚肉と、①のチデェクニを加えて炒め、全体に油がなじむまで炒める。 |
4. | ③にだしを数回に分けて加え、中火で軟らかくなるまで煮る。だしを煮詰めながら、ときどき鍋底から全体をまぜる。 ※だしは鍋肌から回し入れる。 ※火加減は「クツクツ」と音を立て、具が少し動くくらいにする。 |
5. | 塩・しょうゆで調味してなじませ、しっとり仕上げる。 ※仕上げに青ネギを加えるときは、火を止めたあとの余熱で火を通す。 ※ニンジンが含むβ-カロテンは脂溶性ビタミンなので、油との相性が良く、吸収率が高い。 |
<完成> |
食材組み合わせ調理を工夫
・大煮(ウーニー)
・ンジャナバースーネー
講師
松本嘉代子(まつもと・かよこ)
1969年、沖縄県那覇市に松本料理学院設立、学院長。NPO日本食育インストラクター1級、全国料理学校協会 教員認定資格 特別師範、栄養士。琉球料理、沖縄家庭料理に精通し、幅広く活動。タイムス住宅新聞社発行の週刊ほ〜むぷらざで「ごちそうレシピ」「沖縄の行事と食」「イチから琉球料理」などのコーナーでもその魅力を多くの人に発信している。
編集/柳田敏孝
『週刊ほーむぷらざ』ごちそうレシピ
第1549号 2017年3月23日掲載
[レシピ・チデェクニイリチー・琉球料理]
この記事のキュレーター
- スタッフ
- ぎだちゃん
これまでに書いた記事:107
プランナー(企画・編集)
「自由に生きたい」。そのためには健康や豊かさについての情報を知ることから始まると思っています。だからこそこのサイトでの情報発信して、お伝えしていきたいと思っています。アメリカ南部をこよなく愛し、ゴスペルを歌うお弁当男子。あ、基本はハチャメチャな感じです。