毎日のレシピ
2016年9月23日更新
うま味しっかり エビの辛味炒め|沖縄のごちそうレシピ
松本料理学院のがなは理恵子先生が教える家庭料理。エビは丁寧に下ごしらえをすることで、プリップリの食感が生き、本来のおいしさが味わえる。

エビは丁寧に下ごしらえをすることで、食感が生き、本来のおいしさが味わえる
エビの辛味炒め
| エビ | 大12尾 |
| ショウガ汁 | 大さじ1 |
| コショウ | 少々 |
| かたくり粉 | 適宜 |
| サラダ油 | 大さじ |
| 長ネギ | 1本 |
| ブロッコリー | 1/3~1/2株 |
| トウバンジャン | 小さじ1/4~1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| ケチャップ | 小さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 1. | エビは殻をむいて背開きにし、背ワタを取る。取り終わったエビは、薄い塩水で2~3回もみ洗いする。水気をふき取り、ショウガ汁とコショウで下味をつける。![]() ![]() ※塩水で洗うことで、汚れと臭みがとれて身の食感もよくなる |
| 2. | ブロッコリーは小房に分けて、沸騰した湯に入れて2分ゆでる。![]() ※茎の部分は、硬い皮をむき、適当な大きさに切って、房と一緒にゆでる。 |
| 3. | 長ネギは粗めのみじん切りにする。 |
| 4. | 薄くかたくり粉をひいたバットに①のエビを乗せ、上からかたくり粉をまぶす。![]() ![]() |
| 5. | フライパンにサラダ油を熱し、④のエビを炒める。 |
| 6. | エビの色が全体に変わったら、長ネギを加える。火が通ったらブロッコリーを入れてざっと炒める。![]() |
| 7. | 合わせ調味料を加えて混ぜながら、全体に味をからめる。![]() |
講師/がなは理恵子
編集/柳田敏孝
『週刊ほーむぷらざ』ごちそうレシピ・第1523号 2016年9月22日掲載
[レシピ・エビ・ブロッコリー・豆板醤]




















