毎日のレシピ
2024年1月11日更新
縁起もの 祝い事に喜ばれ|ごちそうレシピ
もち米で炊いたおこわ「カシチー」、だしをきかせた優しい味わいの「ドゥルワカシー」、県内ではおなじみ豚の耳を使った「耳皮さしみ」の3品を紹介。縁起のいい料理で、祝い事やおもてなしにもおすすめ。
名嘉裕子(松本料理学院講師)
フワッとした食感が心地よい
フータシヤー
【材料(5人分) 調理目安時間15分】
くるま麩(ふ)………1本
卵………………………3個
塩………………………小さじ1/2
油………………………大さじ2
ニラ……………………10g
※だし…………………大さじ2
【作り方】
1 くるま麩は水に戻し、水気を搾り、ひと口大に手でちぎる。
2 ニラは洗って小口切りにする。
3 炊飯用の釜にもち米と小豆のゆで汁、水を加えて入れ、よく給水させておく。
4 3に小豆を入れて分量の塩を加え、普通のご飯の要領で炊きあげる。
5 炊き上がったらほぐしながら、うちわなどを使って手早く冷ましてつやを出し=(3)、ごまをふりかける。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風味豊かで味わい深く
ドゥルワカシー
【材料(5人分) 調理目安時間約40分(IH調理の場合)】
田芋(蒸し煮したもの)…300g
タームジ(田芋のずいき)
…………………1束(500g)
豚三枚肉(ゆでたもの)…50g
サラダ油……………………大さじ1
シイタケ……………………3枚
グリーンピース……………1/4カップ
カステラかまぼこ…………20g
白みそ(甘口)……………40g
豚だし………………………1カップ程度
塩……………………………少々
【作り方】
1 タームジは両手にビニール袋か手袋をして洗い、切り口に包丁をあてて薄皮をむく。3センチ長さに切って水に漬けた後、熱湯に入れて軟らかくゆでる。布巾に包んで堅く絞り、水気をよく切る。
2 田芋は皮をむいて大きめに切ってゆで、ビニール袋などに入れ熱いうちにつぶしておく。
3 ゆでた豚三枚肉は4ミリ角に切る。
4 シイタケは水に戻して石づきを取って4ミリ角に切る。カステラかまぼこも4ミリ角に切る。
5 鍋にサラダ油を熱し、豚三枚肉を入れて炒め、シイタケと田芋、タームジを入れる。次に豚だしで溶いた白みそを加え、木杓子(しゃくし)でくだきながら混ぜる。
6 5にグリーンピースとカステラかまぼこを入れ、さらによく混ぜながら練り上げ、味加減をみて塩で微調整する。
※一般的に塩味の方が多い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コリコリ食感がくせに
耳皮さしみ
【材料(5人分) 調理目安時間約40分】
耳皮………………………100g
キュウリ…………………1本
もやし……………………60g
塩…………………………適量
〈ピーナツ酢〉
ピーナツバター…………大さじ3(50g)
白みそ(甘口)…………小さじ2~大さじ1
砂糖………………………大さじ2
塩…………………………小さじ1/2
酢…………………………大さじ3
【作り方】
1 ミミガーに毛が残っている場合はじか火で焼いてカミソリできれいにこそげ取り、湯洗いして約30分ゆでる。
2 ミミガーは4センチ長さの薄切りにし、塩を振りかけてしばらく置く。次に熱湯の中に入れて煮立てて、ざるに上げ、水気を切っておく。
3 キュウリは板ずりして4センチ長さの斜め薄切りにし、せん切りにする。
4 もやしは熱湯に入れてゆで、ざるに取って酢洗いをしておく。
5 すり鉢にピーナツバター、白みそ、砂糖、塩を入れて酢を少しずつ加えながら伸ばしてピーナツ酢を作る。
6 耳皮、キュウリ、もやしをピーナツ酢であえる。
★ゴーヤーのワタの部分は、天ぷらやンブシーにしていただくのもいい。
名嘉裕子(松本料理学院講師)
『週刊ほ~むぷらざ』ごちそうレシピ
第1901号 2024年1月11日掲載
フータシヤー
【材料(5人分) 調理目安時間15分】
くるま麩(ふ)………1本
卵………………………3個
塩………………………小さじ1/2
油………………………大さじ2
ニラ……………………10g
※だし…………………大さじ2
【作り方】
1 くるま麩は水に戻し、水気を搾り、ひと口大に手でちぎる。
2 ニラは洗って小口切りにする。
3 炊飯用の釜にもち米と小豆のゆで汁、水を加えて入れ、よく給水させておく。
4 3に小豆を入れて分量の塩を加え、普通のご飯の要領で炊きあげる。
5 炊き上がったらほぐしながら、うちわなどを使って手早く冷ましてつやを出し=(3)、ごまをふりかける。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風味豊かで味わい深く
ドゥルワカシー
【材料(5人分) 調理目安時間約40分(IH調理の場合)】
田芋(蒸し煮したもの)…300g
タームジ(田芋のずいき)
…………………1束(500g)
豚三枚肉(ゆでたもの)…50g
サラダ油……………………大さじ1
シイタケ……………………3枚
グリーンピース……………1/4カップ
カステラかまぼこ…………20g
白みそ(甘口)……………40g
豚だし………………………1カップ程度
塩……………………………少々
【作り方】
1 タームジは両手にビニール袋か手袋をして洗い、切り口に包丁をあてて薄皮をむく。3センチ長さに切って水に漬けた後、熱湯に入れて軟らかくゆでる。布巾に包んで堅く絞り、水気をよく切る。
2 田芋は皮をむいて大きめに切ってゆで、ビニール袋などに入れ熱いうちにつぶしておく。
3 ゆでた豚三枚肉は4ミリ角に切る。
4 シイタケは水に戻して石づきを取って4ミリ角に切る。カステラかまぼこも4ミリ角に切る。
5 鍋にサラダ油を熱し、豚三枚肉を入れて炒め、シイタケと田芋、タームジを入れる。次に豚だしで溶いた白みそを加え、木杓子(しゃくし)でくだきながら混ぜる。
6 5にグリーンピースとカステラかまぼこを入れ、さらによく混ぜながら練り上げ、味加減をみて塩で微調整する。
※一般的に塩味の方が多い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コリコリ食感がくせに
耳皮さしみ
【材料(5人分) 調理目安時間約40分】
耳皮………………………100g
キュウリ…………………1本
もやし……………………60g
塩…………………………適量
〈ピーナツ酢〉
ピーナツバター…………大さじ3(50g)
白みそ(甘口)…………小さじ2~大さじ1
砂糖………………………大さじ2
塩…………………………小さじ1/2
酢…………………………大さじ3
【作り方】
1 ミミガーに毛が残っている場合はじか火で焼いてカミソリできれいにこそげ取り、湯洗いして約30分ゆでる。
2 ミミガーは4センチ長さの薄切りにし、塩を振りかけてしばらく置く。次に熱湯の中に入れて煮立てて、ざるに上げ、水気を切っておく。
3 キュウリは板ずりして4センチ長さの斜め薄切りにし、せん切りにする。
4 もやしは熱湯に入れてゆで、ざるに取って酢洗いをしておく。
5 すり鉢にピーナツバター、白みそ、砂糖、塩を入れて酢を少しずつ加えながら伸ばしてピーナツ酢を作る。
6 耳皮、キュウリ、もやしをピーナツ酢であえる。
★ゴーヤーのワタの部分は、天ぷらやンブシーにしていただくのもいい。
名嘉裕子(松本料理学院講師)
『週刊ほ~むぷらざ』ごちそうレシピ
第1901号 2024年1月11日掲載