毎日のレシピ
2025年4月10日更新
黒酢の風味が食欲をそそる きゅうりの浅漬け|ごちそうレシピ
今回はきゅうりとショウガの組み合わせが合う「きゅうりの浅漬け」を紹介します。
照屋裕子(松本料理学院講師)
黒酢の風味が食欲をそそる
きゅうりの浅漬け

きゅうりの浅漬けの材料と作り方
【材料(4人分)調理目安時間15分】
きゅうり…………………2本
セロリ……………………40グラム
ショウガ…………………30グラム
ニンニク…………………1片
塩…………………………小さじ1と1/2
味付け
黒酢………………………大さじ4
砂糖………………………小さじ4~
ごま油……………………小さじ4
【作り方】
1 きゅうりは長さ5センチに切った後、2~3ミリほどのやや太めの棒状に切る=上写真。セロリは筋を取り=下写真、きゅうりの大きさにそろえて切る。ショウガは皮をむいて細切りにする。サッと水にさらし水気を取る。ニンニクはみじん切りにする。


2 1へ塩をまぶしてしばらく置く。
3 味付け調味料を混ぜ合わせ、2とあえて仕上げる。
照屋裕子(松本料理学院講師)
『週刊ほ~むぷらざ』ごちそうレシピ
第1965号 2025年04月10日掲載
きゅうりの浅漬け

きゅうりの浅漬けの材料と作り方
【材料(4人分)調理目安時間15分】
きゅうり…………………2本
セロリ……………………40グラム
ショウガ…………………30グラム
ニンニク…………………1片
塩…………………………小さじ1と1/2
味付け
黒酢………………………大さじ4
砂糖………………………小さじ4~
ごま油……………………小さじ4
【作り方】
1 きゅうりは長さ5センチに切った後、2~3ミリほどのやや太めの棒状に切る=上写真。セロリは筋を取り=下写真、きゅうりの大きさにそろえて切る。ショウガは皮をむいて細切りにする。サッと水にさらし水気を取る。ニンニクはみじん切りにする。


2 1へ塩をまぶしてしばらく置く。
3 味付け調味料を混ぜ合わせ、2とあえて仕上げる。
照屋裕子(松本料理学院講師)
『週刊ほ~むぷらざ』ごちそうレシピ
第1965号 2025年04月10日掲載