毎日のレシピ
2018年9月6日更新
パパッとできちゃう! 低糖質COOKING|若鶏とヘチマのココナツカレー煮込み
糖質4.8g|低糖質レシピ[17]9月とはいえ、まだまだ暑い沖縄。暑さをしのぐにはタイ風の「若鶏とヘチマのココナツカレー煮込み」がおすすめ。沖縄の代表的な夏の食材・ヘチマが独特の食感を出し、タケノコの歯ごたえの良さと柔らかチキンの食感が絶妙。ココナツミルクやナンプラー、カレー粉など、口中に広がる奥深いエスニックの味わいを楽しんでください。付け合わせに以前、このコーナーで紹介したドライおからの蒸しパンを添えるといいですよ。
食感、味わいに奥深さ
若鶏とヘチマのココナツカレー煮込み
糖質4.8g
鶏もも肉200g |
タケノコ水煮50g |
ヘチマ70g |
ニンニク1/2片 |
カレー粉大さじ1/2 |
塩・こしょう・一味とうがらし(もしくはカイエンヌペッパー)少々 |
オイル適宜 |
【スープ】ココナツミルク200ml、水100ml、ナンプラー大さじ1、塩少々 |
[作り方]
① | 鶏もも肉を大き目に切り分け、塩・こしょうをする。 |
② | 中火にかけたフライパンにオイル少々を引き、皮目から焼き、皮に軽く焦げ目が付き、鶏肉から脂が出てきたらキッチンペーパーでふき取る。 |
③ | 薄切りにしたタケノコと、輪切りにしたヘチマを加える。 |
④ | みじん切りにしたニンニクを入れ、香りが出たら、カレーパウダーを加え、火を通して全体になじませる。 |
⑤ | ④に塩を少々、水、ココナツミルク、ナンプラーを入れ、煮立ったら火を弱め、約7分煮る。 |
⑥ | ⑤を器に盛り付け、一味(もしくはカイエンヌペッパー)を散らして出来上がり。 |
付け合わせにおすすめ
ドライおからの蒸しパン
アルミホイル8号サイズ・15個分
①ドライおから(大さじ6)とベーキングパウダー(10g)を混ぜておく。
②卵(Mサイズ・3個)、豆乳(100ml)、サラダ油(大さじ3)を混ぜ、塩・こしょう(少々)する。
③①と②をダマができないようにしっかり混ぜる。
④③をアルミホイルに流し込み、あらかじめ火にかけていた蒸し器に並べ、15分間蒸す。
⑤蒸し器から取り出し、粗熱が取れたらアルミホイルから取り出して網の上に置いて冷ます。
※詳しくはココへ
真栄城悟さんのワンポイント
鶏肉は余分な脂を除く
- 鶏もも肉は一口大より大きめに切ることで、しっかり鶏肉の味を感じるようにする。
- 作り方のポイントでも紹介したように、鶏肉は皮目から焼き、余分な脂をふき取ることで、臭みが出にくい。
- 子ども向けにする場合はカレー粉ではなく、子ども用の甘口カレーのルーを細かく砕いて使う。
カレー粉は炒める
- 鶏もも肉の代わりに白身魚やエビを使っても良いが、魚介類は煮崩れしたり硬くなったりするので、焼き目を付けていったん、取り出す。
- カレー粉を加えたら粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 煮込む時に使うココナツミルクは、牛乳や豆乳と比べて糖質が低いので、低糖質メニューに使う場合はおすすめ。
- 火加減は弱火にすることで、ココナツミルクが分離しない。
真栄城悟
まえしろ・さとる/県内で4店舗の飲食店を展開するピノーグループ統括。ホテルやレストランでの経験を基に、現在は低糖質メニューの講習会や先進地の視察などを行う。現在はピノ―グループ全般のメニュー開発を担当している。
<パパッとできちゃう!! 低糖質Cooking>
編集/宮里知可乃
毎週木曜日発行・週刊ほーむぷらざ
「第1624号 2018年9月6日紙面から掲載」
この記事のキュレーター
- スタッフ
- 比嘉知可乃
これまでに書いた記事:126
新人プランナー(企画・編集)
1990年生まれ、うるま市出身。365日ダイエット中。
真面目な話からくだらない話まで、「読んだ人が誰かに話したくなる情報」
をお届けできるように頑張ります!