毎日のレシピ
2018年4月5日更新
パパッとできちゃう! 低糖質COOKING|ドライおからの蒸しパン
糖質4.1g|低糖質レシピ[12]糖質を抑える低糖質ダイエット。飲食店を展開するPINO(ピノー)グループと週刊ほ〜むぷらざがコラボし、気軽に作れる低糖質メニューを紹介します。調理・監修はピノーグループ総料理長の真栄城悟さんです。
ふんわり食感の2種
今回は子どもから大人まで、食べてもらえるような蒸しパンを紹介します。味は2種類。甘さ控えめのタイプとブラックペッパー風味です。小麦粉の代わりにドライおからを使うのがポイント。小麦粉ではないので、糖質オフになり、卵と豆乳でしっとりとした食感に仕上がります。食べる際には市販のジャムを合わせてもいいのですが、次回、糖質オフを意識したディップ3種を紹介しますので、参考にしてください。
ドライおからの蒸しパン
甘さ控えめタイプと、ブラックペッパー味
糖質4.1g
ドライおから | 大さじ6 |
ベーキングパウダー | 10g |
全卵(Mサイズ) | 3個 |
サラダオイル | 大さじ3 |
豆乳 | 100ml |
【甘さ控え目】 | |
バニラエッセンス | 少々 |
ラカントS | 大さじ3 |
【ブラックペッパー味】 | |
塩・ブラックペッパー | 少々 |
① | おからとベーキングパウダーを混ぜておく。 |
② | 卵を混ぜ、甘さ控えめはバニラエッセンスを少々(3~4滴)加えて(写真1)、ラカントSを泡立て器を使って、しっかり混ぜて卵液を作っておく。 <写真1> <写真2> ※ブラックペッパー味は、卵を混ぜた後に塩・こしょうをする。 |
③ | ①に好みの味(甘さ控えめかブラックペッパー味のどちらかの卵液)をダマができないようにしっかり混ぜる。 |
④ | ③をアルミホイルに流し込む。 |
⑤ | あらかじめ火にかけていた蒸し器に、④を並べ、15分間蒸す。 |
⑥ | 蒸し器から取り出し、粗熱が取れたらアルミホイルから取り出して網の上に置いて冷ます。 |
真栄城悟さんのワンポイント
甘さの加減は調整して
- 今回使ったのはドライおから。通常のおからは水分があり、ふんわりとした食感にならないことと、蒸しパンにした場合は大豆の風味が際立つため好みが分かれる。大豆風味が好きな方は、通常のおからをしっかりと乾いりして使ってもよい。
- 甘さ控えめにする時に使用したラカントSは溶けにくいため、完全に溶けるまで泡立て器でしっかりと混ぜる。
- 甘さを楽しみたい場合にはラカントSの分量を増やして、スイーツとして味わうのもおすすめ。
- ベーキングパウダーを使っており、若干膨らむので、生地をアルミホイルには入れ過ぎないようにする。目安は大さじ2程度で少なめに入れる。
- ドライタイプのタイムやオレガノなどのハーブを加えて、異なる風味を楽しむのもよい。
蒸し器は沸騰した状態で
- 蒸し器はお湯が沸騰した状態にする。
- 蒸気が蒸しパンにかからないように、布巾を鍋とフタの間に挟む。
- 15分間、蒸した後にフタを開けると、蒸気が沸き上がる程度にする。
- 蒸し器から取り出して粗熱を取る。
その後、アルミホイルから取り出さずにそのまま冷ますと、蒸気の水分がたまり、ふんわりとした食感がなくなる。そのため、粗熱が取れたらアルミホイルから必ず取り出す。
真栄城悟
まえしろ・さとる/県内で4店舗の飲食店を展開するピノーグループ統括。ホテルやレストランでの経験を基に、現在は低糖質メニューの講習会や先進地の視察などを行う。現在はピノ―グループ全般のメニュー開発を担当している。
<パパッとできちゃう!! 低糖質Cooking>
編集/高江洲千里
毎週木曜日発行・週刊ほーむぷらざ
「第1602号 2018年4月5日紙面から掲載」
この記事のキュレーター
- キュレーター
- ちぃちゃん
これまでに書いた記事:84
元企画・編集プランナー
身の回りの「はてな?」や「なるほど!」を追い求めながら、好奇心のアンテナを張り巡らせて日々、取材中。何でもやるからには「徹底的」に。そのための息抜きも大切に。メリハリのある暮らしと、メリハリのある仕事のこなし方ができるよう心がけています。