ツナポテトサラダ|ごちそうレシピ|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

きょうのごはん

毎日のレシピ

2025年5月8日更新

ツナポテトサラダ|ごちそうレシピ

照屋裕子(松本料理学院講師)
粒マスタードがアクセントになっている大人の一品「ツナポテトサラダ」を紹介します。

毎日のレシピ

タグから記事を探す
ツナとじゃがいもの相性抜群
ツナポテトサラダ


 ツナポテトサラダの材料と作り方 
【材料(4人分)調理目安時間15分】

ツナ缶…………………1缶
ジャガイモ……………200グラム程度
サヤインゲン…………4本
塩………………………適量
ホワイトペッパー……適量

ソース
マヨネーズ……………大さじ2
粒マスタード…………大さじ2

【作り方】
 ジャガイモは皮をむいて芽を取り、1.5センチ角に切って水にさらし、熱湯で4分ほど塩ゆでする。サヤインゲンも筋を取って=写真、同様に色よくゆで、長さ1センチに切る。ジャガイモとさやいんげんは粗熱を取る。


 あえる用のボウルに油を切ったツナ缶を入れてフォークなどを使って粗めにほぐす。ボウルの端でソースの調味料を混ぜ合わせ、ツナと1の具材をあえる=写真。塩、ホワイトペッパーで味を調え器に盛り付ける。



照屋裕子(松本料理学院講師)
『週刊ほ~むぷらざ』ごちそうレシピ
第1969号 2025年05月08日掲載

毎日のレシピ

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4629

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る