[イベント]第3回 健康と美のアロマフェア「香りの力で健康と美容を!」|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

毎日を楽しく

体験・遊ぶ

2018年1月18日更新

[イベント]第3回 健康と美のアロマフェア「香りの力で健康と美容を!」

2018年1月21日(日)11時~17時【入場無料】
万国津梁館(沖縄県名護市喜瀬1792)・サミットホール

「健康と美のアロマフェアin沖縄2018」が1月21日(日)、名護市喜瀬の万国津梁館で開かれる。主催・同実行委員会、(株)Fu's Happiness、特別協賛・(株)タイムス住宅新聞社。いきいき健やかな心と体づくりに役立つアロマやコスメ、食、住まいの情報に、体験ブースまで盛りだくさん! 暮らしを豊かに彩るアロマの力を体感しよう。


会場案内図

併催イベント
無料講演会
①テーマ「私もできるメディカルアロマ」
 ~ここを知るとアロマはもっと身近になる!~
時間:11時15分~
講師:(株)茉莉花 アロマルーム茉莉花 代表 新屋吾由美さん

無料講演会
②テーマ「アスリートアロマケア」
 ~スポーツを楽しむ皆さんへのアロマ活用法~
時間:13時15分~
講師:アロマセラピースクール&サロン「orangetree」代表 比嘉美樹さん

司会:山田真理子さん(フリーアナウンサー)
※無料講演会は予約の方優先​


体験講座
アロマプチ講座とキャンドル作り体験(30分程度)
時 間/①12時20分~ ②14時20分~
受講料/無料(ただし、材料費500円)
定 員/各10人(当日・先着順)



<アロマ・化粧品・トリートメント・体験>

スパ リポース
オーガニックの本場フランスのコスメ「ガマルド」を販売。ブースでは、リゾートホテルなどで人気のスパトリートメントの、ガマルドのオイルを使用した保湿性の高い施術が受けられます。

石鹸工房 ラ クッチーナ
原材料のオイルへこだわった手作り石鹸とアロマの店、現在、3店舗あります。約2カ月かけて丁寧に作られた伝統的なコールドプロセス石鹸の優しい洗い心地をぜひお試しください。ギフトにもおすすめです。

天然香房
アロマとハーブの専門店、癒やし系商品や心身の調和をもたらすオリジナル商品など取りそろえています。植物の持つ癒やす力で、心地よく暮らせるよう、認定資格を持ったセラピストがご来店をお待ちしております。

YUKUI
世界中から集めた精油やハーブなど、すべてナチュラルな素材を使用。冬の人気は、オーガニックシアバターを主原料にしたリラックスバーム。月桃やシークヮーサー精油の香りを楽しみながら、お肌や唇のケアに最適です。

VIVACE BEAUTY
開店15周年、私たちが追い求めていた理想のメソッドが誕生。店舗では、理学療法士による体質改善法とVIVACE BEAUTYが行ってきたオイルマッサージを融合したセラピー(治療)とリラクゼーションが同時に受けられる。

丸海きあら
「有機JAS」認定を取得。オーガニック農法で種子から育てた月桃を原料に、水を使用せず独自製法で抽出した月桃液と月桃発酵成分をブレンド。アンテナショップでは、ハンドマッサージなどもサービスとしております。

ライフヒーリング マダム ミツコ
開店から21年目。取り扱う精油は天然、純粋100%のエッセンシャルオイルで、フランスでは薬局や医療現場で使用されているもの。ブースでは、頭皮マッサージと香りを組み合わせたヒーリングヘッドを提供します。

くれえる沖縄 愛雅粧ビューティカレッジ
那覇市や県内のホテルなどでエステティックスパ&ネイルサロンを運営。愛雅粧ビューティカレッジで心と体をサポートするセラピストを育成し、自社ブランド自然派化粧品“くれえる化粧品”の販売も行っています。

ピュアナイス
肌に優しいコスメ。人気の石けんシリーズをはじめスキンクリームや美容オイルなど、こだわりの沖縄素材を使った商品をそろえています。沖縄の自然が生み出す天然素材の優しさを、あなたの肌で実感してください。

エバグリーン
健康と環境を考え、「ヒトと地球に優しい」をモットーに、「自然も人も健康になる」素材と、それを活用した製品の開発を行っています。今年は、待望の化粧品も販売します。

Wisdom of the Earth
植物の英知を伝えるために作られたエッセンスには、純粋なエネルギーが凝縮。大切に育てられた植物は、手作りの精油です。ブースでは、ローレルリーフ(月桂樹)を使いリンパだけでなく、心のつまりも流してくれます。

アロマテラピーかふ~
那覇市の国際通り、ゆいレール牧志駅から徒歩1分内というアクセスの良さがある、アロマ総合専門店(サロン・スクール・ショップ)。日本アロマ環境協会(AEAJ)の総合資格認定校となっています。

ティファレット・レイ
体のエネルギーにプラスの影響を与え、エネルギーの修復と浄化、意識や創造力の拡大、スピリチュアル能力の開花や向上、心と体の調和を図る。ストレスの緩和や心の平和、集中力、魂への道を進むサポートをします。

TE+TE Pantry
無添加・無着色で素材を生かすため、収穫から商品化まで一貫生産。ブースでは、食用オリーブオイルを使い低温で煮出したよもぎエキスを加えた「よもぎオイル」を販売。手足、ひじやひざの手入れにおすすめ。

オーガニック&アロマ ペタルーナ
2008年にアロマ専門店として開店。現在、4店舗とオンラインショップでは、お客さまへ喜んでもらえる商品作りに取り組んでいます。イオン那覇店では、日常でアロマを楽しく取り込めるワークショップを行っています。

グリーンプラン新城
"琉球由来の素材を生かして、全国へナチュラルライフを提案する"がモットーです。お客さまに月桃の蒸留水、精油、苗木の商品を提供しています。


健康・食・住

TeaAnna
紅茶大国スリランカのティーカンパニーの「ムレスナティー」をはじめ、県内外の方々に最高級の紅茶を提供。優雅なひと時を過ごせるように「良質のおいしい紅茶で、毎日にときめきのティータイム」をお届けします。

おきなわ養蜂
ハチミツをはじめ、ローヤルゼリー、プロポリスなどミツバチ由来の「ミツバチ産品」の専門店です。私たちは、この商品を通して、お客さまの健康のお役に立てるように日々新しい情報の収集と発信をしております。

仲善
「奇跡の果実」ノニなどアジアの伝統的なハーブ素材を生かした健康食品を南城市知念「くるくまの森」の自社工場で製造。通信販売で県内外へお届け。アジアンハーブレストラン「カフェくるくま」も好評です。

金秀バイオ
ウコン、パパイヤ、モズク、ヨモギ、長命草、など健康食品素材が豊富な沖縄。「良質な商品は良質な素材から」をモットーに、県産品を中心として素材にこだわり、数ある素材を天恵として享受し、お届けいたします。

みやぎ農園
南城市大里に平飼い養鶏場を運営。屋内で自由に動き、EM(微生物)発酵飼料や青草を与えた健康な鶏の卵は、臭みがなく卵黄の味わい深さが特長。その卵で作ったマヨネーズ、養鶏の堆肥で育てたEM野菜を販売。

沖縄薬膳みそ
普通の主婦だった知念美智子が、長女が喘息だったことから「食育」に取り組む中で、20数年かけて出来上がったのが、「沖縄薬膳華みそ」。みそ教室や無添加のだし作りをはじめとしたクッキング教室も開催中です。

SIZENA
天然ゴム100%のベッドマットレスや枕、クッションを紹介。近年注目される自然の高反発素材で、「良い物を長く大切に使いたい」と考える方におすすめ。ぜひ、見て触れてその良さをご体感ください。

木工房ため&KAN
おもちゃや雑貨など小物から、大型のテーブル、棚などのオーダー家具も作っています。木のおもちゃは「温かみがある」と人気。特に魚釣りやミニチュアミシン、ままごとキッチンは好評です。

琉球大学ヌチグスイ研究室
「ヌチグスイ(命薬)」が、健康と美容に与える影響を科学的に解明するため、県民参加型の「ヒト介入試験」プラットフォームを構築。それに伴いメンバー(モニター会員)とオフィシャルサポーター(協力企業)を募集中。

ヤマト
全国の医療、美容業界に癒やしを提案しています。また、全国の医療・美容系の展示会やイベントにも参加しており、最新の情報を発信していますのでぜひ、ご体験ください。


飲食

天然酵母専門ベーカリー BELL TREE
化学合成添加物を使用せず、100%国産小麦と天然酵母を使用。また、植物油脂・マーガリンの代わりにバターを使い、上質な素材と安全性を考えたパンを製造しています。赤ちゃんや子どもにも召し上がっていただけます。

薬膳龍花
薬膳を基礎から学ぶための「薬膳講座」と、沖縄の食材を使用した「琉球薬膳食」が学べる料理教室を開催しております。ブースでは、10種の生薬を使用した。十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)スープを販売します。

コトリ焼菓子店
宜野湾市から那覇市樋川に移転。さまざまな種類のシフォンケーキをはじめ、クッキー、チョコレートケーキなど、材料にこだわり焼いています。

レインボーコーヒー
ブラジルなど世界のコーヒーを提供。抽出方法にこだわり、キレのある味に仕上がるドリップと、深いコクが楽しめるプレスの二つから選ぶことができます。コーヒーのほか、サンドイッチやマフィンも販売します。


アクセス
沖縄県名護市喜瀬1792(地図
http://aroma-fair-okinawa.com



イベント問い合わせ
実行委員会・(株)Fu's Happiness
098-941-1292

<講演会に関して>
タイムス住宅新聞社 企画開発部
098-862-1155


※1月20日(土)・21日(日)は080-1794-9876(大城)、080-1794-9886(新垣)まで

この記事のキュレーター

スタッフ
比嘉知可乃

これまでに書いた記事:126

新人プランナー(企画・編集)
1990年生まれ、うるま市出身。365日ダイエット中。
真面目な話からくだらない話まで、「読んだ人が誰かに話したくなる情報」
をお届けできるように頑張ります!

TOPへ戻る