みそとだしを味わう ウムクジプットゥルー|ごちそうレシピ|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

きょうのごはん

毎日のレシピ

2025年4月24日更新

みそとだしを味わう ウムクジプットゥルー|ごちそうレシピ

今回は弾力のある食感がおいしい「ウムクジプットゥルー」を紹介します。
名嘉裕子(松本料理学院講師)

毎日のレシピ

タグから記事を探す
みそとだしを味わう
ウムクジプットゥルー


 ウムクジプットゥルーの材料と作り方 
【材料(4人分)調理目安時間3分】

ウムクジ(芋くず)………40グラム

カツオだし…………………250ミリリットル
赤みそ………………………30グラム

ニラ…………………………大さじ1
油……………………………大さじ1

【作り方】
 ニラはきれいに洗って細かく切る。

 分量のかつおだしでみそを溶いておく。

 ボウルにウムクジ(芋くず)をいれ、のみそ入りだしで伸ばし、ニラを加えて炒める直前まで混ぜる=写真


 よく焼いた中華鍋またはフライパンに油を熱し、を入れる。※火加減は強火でを入れた時に「ジャー」と高い音を立てるくらい。

 手早く混ぜながら炒める=写真。ツヤと弾力が出てきたら火を止める。


名嘉裕子(松本料理学院講師)
『週刊ほ~むぷらざ』ごちそうレシピ
第1967号 2025年04月24日掲載

毎日のレシピ

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4613

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る