私は男です。美容に興味がありますが全く知識がありません。何から始めたら良いでしょうか?|はじめての美容医療⑩|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

毎日を楽しく

ビューティー

2025年1月23日更新

私は男です。美容に興味がありますが全く知識がありません。何から始めたら良いでしょうか?|はじめての美容医療⑩

当山拓也氏(とうやまたくや)  当山美容形成外科 院長
美容医療に関する疑問、質問、あなたのお悩みにお応えします。

私は男です。美容に興味がありますが全く知識がありません。何から始めたら良いでしょうか?



Q1 男性にもエイジングケアは必要ですか?

A はい、重要です。男性の肌も年齢とともにシワやたるみが出てくるため、見た目の印象を良く保つことがポイントになります。特にビジネスシーンでは、若々しく清潔感のある見た目が信頼感を生み、周囲からの印象が向上します。クリニックでのエイジングケアは肌を引き締める効果があるため、短期間で改善を実感できるのが特徴です。たとえば、コラーゲン生成を促すレーザー治療やシワを目立たなくする注入治療は、周囲に好印象を与えたい方におすすめです。


Q2 眉間に深いシワがあります。いつも怒っているように見られて非常に気になります。

A 眉間の深いシワは、無意識のうちに表情に緊張感や厳しい印象を与えてしまいます。このようなお悩みに効果的なのが、ボツリヌストキシン治療。眉間の筋肉の動きを和らげることでシワを目立たなくし、自然でリラックスした表情を作ることができます。施術は短時間で終わり、ダウンタイムもほとんどないため、忙しい方でも気軽に受けていただけます。治療の効果は3〜6カ月ほど続きます。


Q3 毛穴の黒ずみや開きが気になります。どのようにケアすれば良いですか?

A 毛穴のセルフケアは大変危険。なぜならば余計に目立ってしまうことがあるからです。ぜひクリニックでの治療をお勧めします。毛穴は呼吸するための器官です。そのため定期的な治療が必要になりますが、ピーリングやレーザーなどを行うことで改善する可能性が高いです。治療方法や値段はクリニックによってさまざまですので、一度カウンセリングに行き、担当医から話を聞いて納得した上で治療に進むのがお勧めです。


Q4 ストレスや生活習慣が肌に影響することはありますか?

A 寝不足や食事の偏り、ストレス過多などが続くと、肌が乾燥して、くすみやすくなります。肌のターンオーバー(新陳代謝)も乱れがちで、肌トラブルを招きやすくなります。まずは、十分な睡眠やバランスの取れた食事を意識することで、肌のコンディションが改善しやすくなります。小さなセルフケアを意識することで、健康的で清潔感のある肌を保てますよ。
 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
あなたのお悩み募集中!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

美容医療に関する疑問、質問、あなたのお悩みをお寄せください。宛先は下記URLか住所まで

https://r.qrqrq.com/vtHilAwl

〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地2丁目2番2号 タイムスビル11階
週刊ほ〜むぷらざ はじめての美容医療係


↓↓↓画像をクリックして「当山美容形成外科」のホームページへ



教えてくれたのは
当山拓也 氏(とうやまたくや)
当山美容形成外科 院長


『週刊ほ〜むぷらざ』はじめての美容医療
第1954号 2025年1月23日掲載

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4526

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る