[企業紹介]「みまもり」で家族つなぐ」|株式会社 おきでんCplusC ゼネラルマネージャー上原 康志さん|沖縄の魅力|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

わたしらしく

企業紹介

2023年8月24日更新

[企業紹介]「みまもり」で家族つなぐ」|株式会社 おきでんCplusC ゼネラルマネージャー上原 康志さん|沖縄の魅力

沖縄の魅力を発信する企業を紹介。vol.402


「みまもりセンサー(写真左下)を寝室と居間に置くだけで離れて暮らす家族の状況がスマートフォンなどで確認できます」と説明する、株式会社おきでんCplusCゼネラルマネージャーの上原康志さん

Wi-Fi活用 行動や睡眠確認

株式会社 おきでんCplusC 
ゼネラルマネージャー上原 康志さん


最先端のIT技術を活用して安心・安全な社会を実現する生活サポート事業を手掛ける株式会社おきでんCplusC(宜野湾市)。ゼネラルマネージャーの上原康志さんは、「Wi-Fiの電波を活用したセンサーで離れて暮らす家族の状況が分かる『みまもり』サービスをメインに展開しています」と話す。


Q 「みまもり」の特徴は?

A WiFiセンシング技術を活用したセンサーを使ってプライバシーに配慮し、離れて暮らす家族とつながることができるのが特徴。Wi-Fiの電波によって人の動きや位置、睡眠時の呼吸などをセンサーが感知し、「みまもられる人」が家にいるのか、外出しているのか、いつでもスマートフォンやパソコンで確認できる仕組みになっています。また、何時にどのくらい寝たかなど睡眠の状況も分かるようになっています。カメラやマイクなどを使わずにそうした状況を確認できるので、プライバシー面も安心。手のひらサイズのセンサーを寝室と居間に置くだけなので工事もいらず簡単に導入できるのもメリットです。

1日の居宅・外出・睡眠時間を振り返って確認することもできるので、それを見て「最近眠れていないようだな」「あまり外出していないようだな」など、何かしら異変を感じたら、本人に連絡を取って確認することで「なにか」が起こる前に気付くことができます。実際、睡眠時間が極端に減っていることに気付いた家族が、親の様子を見にいったところ肺炎になりかけていたことが分かったケースもあります。

離れて暮らす家族が在宅か外出中か、スマートフォンやパソコンでいつでも確認できる。睡眠状況などもグラフで分かるようになっている

Q 今までの活用事例は?

 2021年と22年度には内閣府実証事業として、那覇市をはじめ県内9市町村で65歳以上の方に無料体験を実施しました。モニターとその家族に行ったアンケートでは、「みまもられていて安心」「本人の状況が分かって安心」という声を多数いただいています。

昨年度は県の事業として、「高齢者等のみまもり支援事業」に採択されました。離島や過疎地域で高齢者が安心して暮らせるよう、離れて暮らす家族と地域の自治会などが連携して高齢者をみまもる事業で、国頭村、大宜味村、東村の計50世帯が参加しました。本年度も対象地域を拡大して実施することになり、現在、国頭村、大宜味村、東村、伊江村、石垣市在住の65歳以上の無料利用参加者を募集しています。今回は100世帯以上の参加を目標にしています。

これからも実績を積み重ねて、いずれは社会インフラとして県内全自治体に「みまもり」の普及を目指しています。地域で「みまもり」を活用することで、行政などが行っている高齢者支援のコスト軽減や効率化を図り、高齢化社会の問題解決の一助となればと思います。沖縄だけでなくこの新しいサービスを全国に展開していきたいです。

 

 

みまもりキットを無料貸し出し

記事で紹介した県の支援事業に申し込んだ人には、センサーやタブレットがセットになった「みまもりキット」を無料で貸し出し、「みまもられる側」の自宅に設置まで行う。詳細は問い合わせを。

株式会社おきでんCplusC
宜野湾市宇地泊3-7-1 4F
電話0120(425)065


『週刊ほ〜むぷらざ』発信!沖縄の魅力ー未来をつくる企業ー<402>
第1881号 2023年8月24日掲載

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4188

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る