[企業紹介]アミノ酸豊富な「唐芙蓉(とうふよう)」|株式会社マキ屋フーズ 取締役営業部長の金城士朗さん|沖縄の魅力|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

わたしらしく

企業紹介

2023年8月17日更新

[企業紹介]アミノ酸豊富な「唐芙蓉(とうふよう)」|株式会社マキ屋フーズ 取締役営業部長の金城士朗さん|沖縄の魅力

沖縄の魅力を発信する企業を紹介。vol.401

県健康産業協会が実施する審査を受け「機能的価値・情緒的価値・安全安心」という基準を満たす優れた商品として「ウェルネスジャパンオキナワプレミアム」の認証を受けた「発芽玄米紅麹あまざけ」を紹介する金城さん
県健康産業協会が実施する審査を受け「機能的価値・情緒的価値・安全安心」という基準を満たす優れた商品として「ウェルネスジャパンオキナワプレミアム」の認証を受けた「発芽玄米紅麹あまざけ」を紹介する金城さん


紅こうじ製造 ギフトも多数

株式会社マキ屋フーズ 
取締役営業部長 金城士朗さん


甘酒などの発酵食品を中心に製造・販売を手掛ける名護市の株式会社マキ屋フーズ。こうじ菌の中でもデリケートな紅こうじを自社で製造しており、紅こうじを使った代表的な商品が豆腐ようだ。

同社の金城士朗さん(31)は「豆腐ようは植物性チーズの代表。大豆の発酵食品で、タンパク質やアミノ酸が豊富です。晩酌のおつまみとしても気軽に食べてほしい」と笑顔で語る。



Q 発酵食品の魅力とは。

A こうじ菌など微生物の働きによって作り出される食品は、腸内環境を整えることに役立つ点が魅力だと思います。さらに、弊社の商品は天然の素材を使うことを心がけています。

弊社の代表は微生物について学び、他社で発酵食品の開発の経験を積みました。その企業から引き継いだのが「紅濱の唐芙蓉(とうふよう)」です。中国の発酵食品がルーツとされていることから独自の商品名が付けられています。うま味やコクを出す紅こうじと、なめらかな食感を生み出す黄こうじを使い、3カ月間熟成。手間ひまかけて作っています。

豆腐ようは「植物性チーズ」と呼ばれ、濃厚な味わいが特徴。泡盛と合わせて少しずつ、つまようじの先で食べるのが一番おすすめです。ワインや日本酒に合わせる人もいます。タンパク質が多くアミノ酸も豊富。体力が落ちているときにもいいですよ。もっと気軽に食べてほしいですね。

土産店で人気が高い1個入りのほか、3個、6個入りがあります。業務用もあり、県内外の飲食店からの注文が多い商品です。



Q 甘酒も人気だとか。

 培養や管理が難しい紅こうじを自社で製造し、紅こうじを使った甘酒も人気です。数種類ありますが、イチオシは「発芽玄米紅麹(こうじ)あまざけ」。名護市羽地産の発芽玄米ややんばる産シークヮーサーを使うなど素材にこだわりました。

さっぱりとした飲み口と、血圧を下げる作用があると言われるGABAを含んでいる点が、好評の理由だと思います。飲み続けたお客さまから「血圧が下がったよ」と喜びの言葉をいただく場合もあり、とてもうれしく、やりがいを感じます。



Q ギフトもあるとか。

 アグー豚の焼き肉セットやしゃぶしゃぶセットは、お中元で県外に送るお客さまが多いです。先ほど紹介した「発芽玄米紅麹あまざけ」や島らっきょうを使ったポン酢やドレッシング、飲むフルーツ酢などのギフトもありますよ。本社のほか、オンラインショップでも購入することができます。

今後は、さらに紅こうじを使った商品開発に力を入れます。また「発酵の体験教室」を開いて、飲むお酢や簡単にできる豆腐よう作りを体験してもらいたい。発酵食品の魅力を多くの人に伝えていきたいです。

 

「紅濱の唐芙蓉」の1個入りは気軽に購入しやすい
「紅濱の唐芙蓉」の1個入りは気軽に購入しやすい


 

8月19日(土)に甘酒・液体紅こうじの販売

8月19日(土)の11~15時、「EMウェルネス暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」(北中城村)で「発酵玄米紅麹あまざけ」と「紅あまざけ」の試飲販売会を行う。また、液体の紅こうじ=写真=なども販売予定。詳細は問い合わせを。

株式会社マキ屋フーズ
名護市山入端162  
電話 0980(53)8977


 


『週刊ほ〜むぷらざ』発信!沖縄の魅力ー未来をつくる企業ー<401>
第1880号 2023年8月17日掲載

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4188

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る