毎日のレシピ
2019年1月3日更新
パパッとできちゃう! 低糖質COOKING|洋風茶碗蒸し
糖質 直径約5cmのグラス1個分で0.7g|低糖質レシピ[21]
今回紹介するのは温製でも冷製でもおいしく食べられる、洋風の茶碗蒸しです。生クリームや粉チーズを使った生地は濃厚でキッシュのような味わい。茶碗蒸しにすることで一般的なキッシュに使われるパイ生地がないので、低糖質メニューに仕上げられます。年始の来客時のおもてなしの一品としてもおすすめです。
年始のもてなし料理に
洋風茶碗蒸し
糖質 直径約5cmのグラス1個分で0.7g
[材料・5個分]ホウレン草20g
ベーコン20g
アーモンド(生)15g
卵Mサイズ1個
生クリーム50ml
だし汁(カツオだし)45ml
粉チーズ大さじ1
塩・こしょう適宜
[作り方]
①生のアーモンドを細かく刻む。粗さは好みで調節してOK。
②ブロックベーコンは食べやすい大きさに切り、ホウレン草は食べやすい大きさに切ってゆでておく。
③フライパンにホウレン草、ベーコン、アーモンドを入れて炒め、皿に取っておく。
④ボウルに卵を入れてしっかり混ぜ、生クリーム、だし汁、粉チーズ、塩・こしょうを加えてさらに混ぜる。
⑤厚みのあるグラスに具材を入れ、④の生地を流し込む。
⑥蒸し器に⑤のグラスを並べ、ラップをかけて7分蒸したら完成。
※食べる直前に、好みで生地の表面にめんつゆをかけて味を調節するのもおすすめ。
生地を流し込む前
今回使用したグラスは直径約5cmのもの。具材が底に全て沈まないように生地を流し込んだらスプーンでかき混ぜて調節する。
真栄城悟さんのワンポイント
材料は好みで変更も
- ホウレン草はカットされた冷凍のものを使ってもよい。ベーコンもブロックタイプを使うとうま味が出やすい。
- アーモンドはミックスナッツに入っているものを使用してもいいが、塩味が付いている場合はベーコンの量を調節するなどの工夫が必要。
- 具材には、正月の重箱に入っているかまぼこや小エビなどを細かく切って入れてもおいしく食べられる。
- だし汁は市販のめんつゆで代用してもよい。
- 粉チーズを入れることでコクがでておいしく仕上がる。
しっかり混ぜて蒸す
- テフロン加工のフライパンを使うことで具材がくっつかず、きれいに炒めることができる。
- 材料を混ぜるときは、蒸した時の固まり方を均等にするためしっかり混ぜる。
- 蒸し器に入れるグラスは割れ防止のため、厚みのあるグラスを使用する。
- ラップをかけて蒸すと、蒸し器内の水分がグラスに入るのを防ぐことができる。
- 調理後すぐに食べない場合は硬めに作り、冷やしておくと傷みにくい。
- 枝豆をトッピングすると彩りよく仕上げられる。
真栄城悟
まえしろ・さとる/県内で4店舗の飲食店を展開するピノーグループ統括。ホテルやレストランでの経験を基に、現在は低糖質メニューの講習会や先進地の視察などを行う。現在はピノ―グループ全般のメニュー開発を担当している。
<パパッとできちゃう!! 低糖質Cooking>
編集/宮里知可乃
毎週木曜日発行・週刊ほーむぷらざ
「第1640号 2019年1月3日紙面から掲載」
この記事のキュレーター
- スタッフ
- 比嘉知可乃
これまでに書いた記事:126
新人プランナー(企画・編集)
1990年生まれ、うるま市出身。365日ダイエット中。
真面目な話からくだらない話まで、「読んだ人が誰かに話したくなる情報」
をお届けできるように頑張ります!