家庭で気軽に作れる中華|ごちそうレシピ|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

きょうのごはん

毎日のレシピ

2023年7月13日更新

家庭で気軽に作れる中華|ごちそうレシピ

今回は家庭で気軽に作れる中華料理を紹介。ごまの香ばしさがアクセントになっている「もやしときゅうりの和(あ)え物」、食べ応えのある「えび焼売(シューマイ)」、ごぼうの風味が広がる「ごぼうスープ」の3品です。仲村公子(松本料理学院講師)

シャキッとした食感が楽しい
もやしときゅうりの和え物


【材料(4人分) 調理目安時間10分】

もやし…………… 1袋(200g)
水……………………………1ℓ
塩………………………小さじ2
キュウリ……………………1本
塩…………………小さじ1/2
ごま油…………………大さじ2
しょうゆ………………大さじ1
白ごま…………………大さじ1


【作り方】
 もやしはひげ根を取る。鍋に湯を沸かし、塩ともやしを加えてひと煮立ちさせ、ザルに上げる=写真(1)。

 キュウリはせん切りにして=(2)=塩を振り、2~3分置いて水気を絞る。

 ボウルにもやし、キュウリ、ごま油、しょう油、白ごまを入れて=(3)=よく混ぜ合わせ、器に盛る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

肉汁がたっぷり
えび焼売


【材料(4人分) 調理目安時間20分】

むきエビ……………………150g
豚ひき肉……………………150g
シイタケ(乾燥)…………3枚
玉ネギ…………………1/2個
酒………………………小さじ1
砂糖………………小さじ1/2
塩…………………小さじ1/2
しょうゆ………………小さじ1
こしょう……………………少々
片栗粉……………大さじ2~3
焼売の皮……………………24枚

【作り方】
 むきエビは背わたを取ってぶつ切りにする=写真(1)。

 シイタケは水で戻し、みじん切りにする。

 玉ネギもみじん切りにする。

 ボウルにエビ、ひき肉、シイタケ、玉ネギと全ての調味料を入れて混ぜ合わせる=(2)。

 焼売の皮で4のあんを包んで=下囲み参照=蒸気の上がっている蒸し器で、20分ほど蒸し上げる。

焼売の包み方

(1) 適量のあんを皮の真ん中に置き、皮の四つ角で具材を挟むように包む=A。
A
(2)写真=B=のように指で覆うように下の部分を軽くつかみ、回しながら形を整える。
B
(3) まな板の上などに軽く落として空気を抜く。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

素材のうまみが溶けた
ごぼうスープ


【材料(4人分) 調理目安時間15分】

ゴボウ……… 70g(約1/2本)
豚バラ肉…………………… 70g
サラダ油………………大さじ2
水…………………… 4.5カップ
チキンコンソメ………固形2個
塩…………………小さじ1/2
しょうゆ………………小さじ1
黒こしょう…………………少々
ニラ……………………3~4本

【作り方】
 ゴボウは洗って包丁の背で皮をそぎ、ささがきにして=写真(1)、米のとぎ汁または酢水に漬けて洗い、水気を切る。

 豚バラ肉は細切りにする。

 ニラは3センチの長さ=(2)=に切る。

 鍋にサラダ油を熱し、豚肉とゴボウを入れて強火で炒める=(3)。全体に油がまわったら、水とチキンコンソメを加えて煮立てる。

 煮立ったらアクを取り除き、中火にして10分ほど煮る。

 5に塩、しょうゆ、黒こしょうを入れて調味し、ニラを加え=(4)、火を止める。


仲村公子(松本料理学院講師)
『週刊ほ~むぷらざ』ごちそうレシピ
第1875号 2023年7月13日掲載

毎日のレシピ

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4188

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る