[情報]大自然のパープルシャンデリア「イルカンダ花めぐり」数年に一度しか咲かない花|Pickup|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

毎日を楽しく

funokinawa NEWS

2017年4月6日更新

[情報]大自然のパープルシャンデリア「イルカンダ花めぐり」数年に一度しか咲かない花|Pickup

【PR】大自然のパープルシャンデリア「イルカンダ花めぐり」が国頭村の大石林山で開催されている。

funokinawa NEWS

タグから記事を探す

大自然のパープルシャンデリア「イルカンダ花めぐり」|大石林山
 

数年に一度の花を見て

大自然のパープルシャンデリア「イルカンダ花めぐり」が国頭村の大石林山で開催されている(写真)。2017年4月30日(日)まで。沖縄方言で「イル」は色、「カンダ」はカズラを意味するイルカンダ。マメ科の植物で周りの木などへツルを巻きつけながら成長するのが特徴だ。数年に1回しか咲かないという珍しい花は必見の価値あり!
詳しくは、http://www.sekirinzan.com/irukanda2017.html


<問い合わせ先>
大石林山
0980-41-8117
http://www.sekirinzan.com/


週刊ほーむぷらざ「Pickup」
第1551号 2017年4月6日に掲載

funokinawa NEWS

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4634

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る