funokinawa NEWS
2025年10月30日更新
[News Clip]シルバー会員 女性が活躍|シルボンヌ沖縄経験交流大会
funokinawa・News Clip

(公社)沖縄県シルバー人材センター連合はシルバー事業の幅広い周知と、女性会員の活動促進を促すため、「シルボンヌ沖縄経験交流大会」を10月22日にタイムスビル(那覇市久茂地)で開いた。シルボンヌは、「シルバー」とフランス語で「優れた」を意味する「ボンヌ」を合わせた造語。
イベントはメンバー全員65歳以上のロックコーラス隊「ONEVOICE(ワンボイス)」による、パワフルなパフォーマンスで幕開け。同連合の翁長聡会長は「人手不足の中、豊かな体験を持つ高齢者の活躍に期待が寄せられている。今後は介護や子育ての分野など、女性会員の活躍の場を広げたい」とあいさつをした。会員の奥原弘子さん、上原洋子さんが、活動を通して感じた意義を発表。特別講演では、ミュージシャン&タレントのアイモコさんが、歌やものまねを交えて終活について語った。
会場では、会員の展示即売会も開いた。手作りのハロウィーン飾りや箱入りのサーターアンダギーなどを、女性会員が販売。多くの人でにぎわった。

手作りの品が並ぶ展示即売会
週刊ほ〜むぷらざ「News Clip」
第1994号 2025年10月30日掲載














