ヘルスケア
2022年8月18日更新
[沖縄]顎が痛い③ 顎を打ったとき|身近な病気もっと知ろう 家族の医学手帳(99)
家族の健康が気がかりな「ほーむさん」が専門のドクターを訪ね、気になる病気について聞くこのコーナー。前回に続き今回も、顎関節(がくかんせつ)の専門医である神農デンタルオフィスの神農悦輝先生に、顎を打ってしまった際の対処法について話を聞きます。
転倒して顎をぶつけたら
顎が痛い③ 顎を打ったとき
顎や歯の骨折には要注意!
折れ方によっては元の位置に戻せることがあるので、折れたり抜けてしまった歯は捨てたりせずに、速やかに歯科を受診してください。その際、歯の根元にある歯根膜という部分を保護しておくことが非常に重要です。折れたり抜けてしまった歯を、さっと水で土や砂を流し、口の中(下の前歯の後ろあたり)で唾液に浸した状態か、ガーゼに包んで生理食塩水や牛乳に浸したまま、急いで歯科へ行きましょう。その際、とても重要なのは、折れたり抜けてしまった歯をゴシゴシ洗わないこと、絶対に乾燥させないこと、そしてできるだけ早く歯科で処置してもらうことです。時間がたつほど、治療の成功の確率が下がります。
顎や歯の外傷は、整形外科では治療できず、口腔外科や歯科が専門となります。顎を打ってけがしてしまった際は、かかりつけの歯科や口腔外科を受診してください。
◇ ◇ ◇
神農デンタルオフィス
電話098-996-1184
豊見城市渡橋名289-62-3
顎が痛い③ 顎を打ったとき
顎や歯の骨折には要注意!
Q1 転んで顎を打つと何が心配?
中高年が転倒すると、とっさに手で支えられず、顎を打ってしまうことがあります。子どもが遊んでいるときやスポーツ中にも、顎をぶつけることは珍しくありません。そんなとき、まず心配なのが、顎関節や歯の骨折です。顔がゆがむ、かみ合わせがずれる、かむと顎全体に痛みがある、ものが二重に見えるといった症状があるときは、骨折が疑われますので、急いで口(こう)腔(くう)外科を受診しましょう。かかりつけの歯科でも外傷の程度によっては対応してもらえますが、状態によっては対応しきれない場合もあります。Q2 口の中で出血しているときは?
慌てずに、ガーゼ、ハンカチ、ティッシュなどを血が出ているところに当てて、指か手で押さえてください、ほとんどの場合はこれで出血が止まります。ただし、出血が止まっても、傷を縫合した方がいい場合もありますので、心配な時は歯科や口腔外科を受診してください。
折れた歯は唾液などで保護を
Q3 歯が折れたときはどうすればいい?
折れ方によっては元の位置に戻せることがあるので、折れたり抜けてしまった歯は捨てたりせずに、速やかに歯科を受診してください。その際、歯の根元にある歯根膜という部分を保護しておくことが非常に重要です。折れたり抜けてしまった歯を、さっと水で土や砂を流し、口の中(下の前歯の後ろあたり)で唾液に浸した状態か、ガーゼに包んで生理食塩水や牛乳に浸したまま、急いで歯科へ行きましょう。その際、とても重要なのは、折れたり抜けてしまった歯をゴシゴシ洗わないこと、絶対に乾燥させないこと、そしてできるだけ早く歯科で処置してもらうことです。時間がたつほど、治療の成功の確率が下がります。顎や歯の外傷は、整形外科では治療できず、口腔外科や歯科が専門となります。顎を打ってけがしてしまった際は、かかりつけの歯科や口腔外科を受診してください。
◇ ◇ ◇
神農悦輝さん/神農デンタルオフィス院長 医学博士
しんのう・えつき/大阪大学歯学部卒業後、同第二口腔外科学講座を経て、琉球大学医学部歯科口腔外科学講座外来医長、浦添総合病院歯科口腔外科部長、南部徳洲会病院口腔外科部長を務め、2021年に開業。日本顎関節学会専門医。診療のモットーは、「安心、安全、信頼される治療」。
神農デンタルオフィス
電話098-996-1184
豊見城市渡橋名289-62-3
文・堀基子(ライター)
『週刊ほ〜むぷらざ』 家庭の医学手帳<99>
第1828号 2022年8月18日掲載