自分でできるリンパマッサージ|耳下、脇などさすり体スッキリ!|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

わたしらしく

特集

2020年1月23日更新

自分でできるリンパマッサージ|耳下、脇などさすり体スッキリ!

「〇〇」調べます!
体の老廃物を排出する役割を持つリンパ。冬は寒さで筋肉が縮こまり、リンパの流れも滞りがちに。リンパ健康管理士の長嶺ゆり子さんは「リンパの流れを良くすることで、むくみや肩こりの緩和などの効果も期待できる」と話し、セルフマッサージを紹介する。

特集

タグから記事を探す


 
むくみやコリの緩和に期待も

人間の体液の一つであるリンパ液。タンパク質などの栄養素のほか、細菌や乳酸、アンモニア、尿酸など老廃物も含まれている。長嶺さんは「リンパ液は、全身に張り巡らされたリンパ管を通り、リンパ節のフィルターでろ過され、きれいな状態で心臓へと戻っていきます」と説明。「リンパは不要な老廃物をろ過して、体液をクリーンにする重要なシステム。流れが良くなると、むくみや筋肉疲労、体のコリや張りの解消に役立ちます」と話す。

老廃物をろ過するリンパ節は全身に約800個あると言われている。その中でも特にリンパ節が集中している重要なポイントが「頸部(耳の下)」「鎖骨下静脈」「腋窩(脇の下)」「そけい部(腿の付け根)」「膝窩(膝の裏)」の5カ所。体をマッサージする際は、最初にこの5カ所をさすってから。老廃物の出口のふたを開いておくイメージです」

長嶺さんがおすすめするのはシャワー中に足湯をしながら行う簡単マッサージ。体が温まるとリンパが流れやすくなるという。風呂椅子に座り、大きめの洗面器などに40~42度のお湯を張って両足を入れる。ボディーソープなどで体を洗いながら、耳の下、鎖骨、脇の下、腿の付け根、膝の裏の順にそれぞれ1分程度さすったり、軽く圧をかけてアプローチするだけ。「クリームやオイルを用意しなくても手軽にできる」とにっこり。

首や肩のコリ、脚のむくみなど個別の部位の悩みには、主要なリンパ節である5カ所へのアプローチ後、シャワー室から出て水分補給をし、クリームやオイルを使ってマッサージするのが良いという。「クリームやオイルで肌の摩擦を軽減させて。リンパは皮膚のすぐ下、静脈の近くを流れているので、優しい力でさすってください。リンパマッサージは簡単にできるセルフケア。気軽に取り入れて、すっきりとした体を目指してみて」と呼びかけた。
 

 


長嶺ゆり子さん
リンパ健康管理士、リンパ療法サロンserapia-topps(セラビアトポス)代表



疑問、質問お寄せください!

読者のみなさまの疑問、質問、気になることを記者が調べます! どんどんお寄せください。

〒900‐0015 那覇市久茂地2‐2‐2 タイムスビル10階 タイムス住宅新聞社「週刊ほ~むぷらざ あなたの声」係。メール h.home.jht@gmail.com ファクス098‐860‐6677
 
編集/比嘉知可乃
『週刊ほ〜むぷらざ』「◯◯」調べます!
第1695号 2020年1月23日掲載

特集

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
比嘉知可乃

これまでに書いた記事:126

新人プランナー(企画・編集)
1990年生まれ、うるま市出身。365日ダイエット中。
真面目な話からくだらない話まで、「読んだ人が誰かに話したくなる情報」
をお届けできるように頑張ります!

TOPへ戻る