体験・遊ぶ
2025年7月17日更新
【2025夏休み企画】|⑥ アスムイハイクス|家族で森の木陰を歩こう!ガジュマル写真展も必見
夏休み、ワクワクと感動があふれる場所へ! 森を歩き、洞窟を探検し、薬膳で体をリセット。冒険して、学んで、癒やされて―。子どもも大人も、きっと忘れられない夏が待っている。


沖縄本島最北に位置する大石林山が、「アスムイハイクス」として生まれ変わりました。
琉球神話の神・アマミクが最初に創ったとされる四連の岩山「アスムイ」。その中腹に広がる森を、音声ガイドの案内で歩きながら、自然と神話が融合した神秘的な世界を体感できます。奇岩や巨石が林立する独特な景観はまるで自然の芸術。木々の間には精霊の気配を感じるような、神聖な空気が漂っています。
やんばる国立公園に指定されたこの地には、巨大ガジュマルや沖縄最大級のソテツ群生地など、豊かな自然が満載。コースは歩きやすく整備されていて、小さなお子さまも含め、三世代で歩くご家族も多くいらっしゃいます。

木々の葉が夏の日差しを和らげる森の道。光と影を楽しみ歩く

絶滅危惧種のオキナワキノボリトカゲなど、多様な生き物が生息
7月19日(土)~9月28日(日)まで「森のガジュマル写真展」を開催。8月10日(日)には巨大ガジュマル前での無料の音楽祭も開きます。夏休み、琉球神話が伝わる森をご家族で歩いてみませんか。
■営業9時30分~17時30分(最終受付16時)
■定休日:年中無休
■料金:大人2500円(15歳以上)小人1000円(6~14歳)
■所要時間:約90分~150分程
■国頭村宜名真1241
TEL 0980-41-8117
画像をクリックすると「アスムイハイクス」のサイトに移動します

ビオスの丘|心に残る一枚を描こう
東南植物楽園|「冒険王」で夏を満喫!
CAVE OKINAWA|鍾乳洞を大冒険!非日常を体験!
Kitchen&Garden ハービス八重瀬店|カラダ整う薬膳ランチ
おきなわワールド|大人もハマる?!この夏はおきなわワールドで「本気の挑戦」を!!
『週刊ほ〜むぷらざ』2025夏休み企画
第1979号 2025年7月17日掲載