みんなの生活の工夫が知りたい!|事前準備とアイテムで料理がラクに|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

もっと美しく

特集

2019年8月22日更新

みんなの生活の工夫が知りたい!|事前準備とアイテムで料理がラクに

あなたの声に応えます![11]
「毎日の家事をラクにするみんなの工夫が知りたい」との声に応え、読者が実践している工夫をリサーチ。料理や洗濯、親戚付き合いなど「ラク・時短・節約」のヒントがたくさん。毎日の生活に取り入れてみては。

Q.みんなの生活の工夫が知りたい!

A.事前準備とアイテムで料理がラクに

①ガス代・暑さ軽減に鍋帽子

鍋にかぶせて保温調理ができる布の「鍋帽子」。みそ汁を作る場合は、鍋にカツオだしを沸騰させ、具材を入れる。再び沸騰したら火から離し、鍋帽子をかぶせて数分保温。その間に具材に火が入るので、その後みそを溶いて完成。火を使う時間が短くなるのでガス代の節約や、調理時の暑さも軽減できる!(うるま市・30代・女性)


②カツオ節はお茶パックに

カツオ節は購入後、すぐにみそ汁で使う1回分の量をお茶パックに詰める。保存容器に入れて冷蔵庫で保管すれば、毎日のみそ汁づくりに便利。(北谷町・67歳・女性)


③肉は味付けして冷蔵

牛肉や豚肉、鶏肉は安い時にまとめ買いし、調理用の袋に入れて焼肉のたれや、カレー粉などで味付けをしてから冷蔵。器にごはん、千切りキャベツ、冷蔵しておいた味付き肉を焼いて乗せてマヨネーズをかければ、手軽に肉どんぶりができあがり!(宜野湾市・40代・女性)


④米は鍋で炊き、炊飯時間を短縮

米を洗って鍋に入れ、ぐつぐつと沸騰するまで強火で炊く。沸騰したら弱火にして10分炊き、火をとめて10分蒸らしたらOK。炊飯器で炊くよりも時間が短くて便利。(沖縄市・40代・男性)


⑤お中元やお祝いなどあげても、もらってもメモ!
大学ノートをページごとに「お中元」「お歳暮」「出産祝い」などの項目で分け、見開きの右ページにあげたものや金額、左にもらったものを日付けと一緒に記入している。
このノートがあると、お中元やお歳暮は前の年と同じものにならないかをすぐに確認できてラク。(うるま市・28歳・女性)


⑥寝ながら母乳をあげる
母乳育児をしている最中は、子どもを寝かしつける時、自分も横になりながら母乳をあげた。子どもが寝たら、そっと離れるだけなので、子どもが起きて泣き出すことが減った。(那覇市・40代・女性)


⑦シワ防止に「濡れたまま」畳む

シャツなどは洗濯後の濡れたままの状態で一度畳み、数分放置。その後に干すと、乾いたときにシワになりにくい。(沖縄市・30代・女性)


⑧電子マネーとスマホでで家計管理
夫の小遣いの金額を決めていないため、なくなるたびに渡しているわが家。以前は結局毎月いくら小遣いを渡したか分かりづらかったが、よくコンビニを利用する夫には追加分を電子マネーにチャージ。チャージ履歴がスマホで確認できるので、家計管理がしやすくなった!(沖縄市・30代・女性)


疑問、質問お寄せください!

読者のみなさまの疑問、質問、気になることを記者が調べます! どんどんお寄せください。

〒900‐0015 那覇市久茂地2‐2‐2 タイムスビル10階 タイムス住宅新聞社「週刊ほ~むぷらざ あなたの声」係。メール h.home.jht@gmail.com ファクス098‐860‐6677
 
編集/比嘉知可乃
『週刊ほ〜むぷらざ』あなたの声に応えます!
第1673号 2019年8月22日掲載

特集

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
比嘉知可乃

これまでに書いた記事:126

新人プランナー(企画・編集)
1990年生まれ、うるま市出身。365日ダイエット中。
真面目な話からくだらない話まで、「読んだ人が誰かに話したくなる情報」
をお届けできるように頑張ります!

TOPへ戻る