My Style
2018年5月10日更新
[ペットと暮らす]ニットデザイナーの仲村幸江さんとゆきまる
ペットとわたしの暮らし方「いつもいっしょ。vol.94」
ニットデザイナーとして拠点を東京から沖縄に移し、3年前、「Yukimarl knit(ユキマールニット)」を設立した、ゆきま~ること仲村幸江さん(43)。一緒に暮らす愛犬ゆきまるが「癒やし」と目を細める。
My Style
「いつも、ゆきまるに癒やされています」と笑顔で話す幸江さん=中城村の自宅
共に安心できる家族
ニットアクセサリーを中心に服飾小物などをネットで受注製作している仲村幸江さん。高いデザイン性と繊細で緻密な技術にファンが多い。「作業に集中しすぎてしまうので、ゆきまるの世話をする時間が自然とリフレッシュになります。毎日の散歩は運動になるし、ペットつながりで交流も広がった。いいことだらけです」と笑う。
愛犬ゆきまるとの出合いは2年前。夫とドライブの途中、自転車をこぐ男性の後ろを一生懸命追いかけている子犬を見かけた。「かわいいなって見ていたら、自転車を降りた男性がある屋敷にその子犬を置いて猛スピードで立ち去り、今度は家主が出てきて子犬を追い払い始めたんです」。思わず駆け寄った。けげんな顔で「うちの犬じゃないから困る」と言う家主に「私が預かります」と申し出た。
病院で診察してもらうと、体の状態が悪く、飼い犬ではなさそう。「人なつこく、どんな気持ちで人を追いかけていたのだろうと思うと切なかった」。念のため飼い主も探したが見つからず、家で飼うことにした。
子どものいない夫妻にとって、ゆきまるはわが子も同然。「一緒に居たいから」外食も減った。
自転車を追いかけていたゆきまるがたどり着いたのは、愛情に満ちた安心できる家族の居る場所だった。
得意ワザ&ポーZoo
大好きキャッチボール
保護したころのゆきまる。病院で診てもらい、生後2カ月ほどで皮膚病もあることが分かった。今では毛艶の良さを褒められるほど、皮膚病もすっかり完治。
DATA
☆名前・性別・種類
ゆきまる(オス)・雑種
☆年齢
2歳
☆体重
18kg
☆何代目
初代。
☆名前の由来
自身のブランド「ゆきまーる」を立ち上げたときに出合い保護した犬だったので、ブランド名から名付けた。
☆好きな食べ物
鶏のムネ肉。
☆好きな場所
海岸やビーチ。
☆好きな遊び
キャッチボール。
☆好きなこと
棒状のものをかみかみすることと散歩。「ゆきまるがもっと小さいころは、ソファなどの脚をかむのでボロボロに。今は木の枝くらいで、家具が傷つかなくなって安心してます」と苦笑する。散歩は毎朝夕2回。朝は幸江さんが担当し、夕方は夫の帰宅後、夫婦で一緒に出掛けている。
☆困ったクセ
夜中の2~3時ごろになるといつも起こされる。「トイレに連れていくのですが、その後、私がゆきまるのそばで添い寝するので、それが目的かも」と笑う。
はい!チーZoo
Aちゃん
卵からふ化させたわが家のニワトリAちゃん。ただ今、花嫁募集中!
崎濱(浦添市)
『ペットの写真募集』
携帯電話で撮影した写真は、大きめの画像サイズで。住所、氏名(紙面ではイニシャルか姓だけか匿名か希望を)、連絡先、ペットの名前、種類、オス・メスの性別、年齢、50文字以内のコメントを添えて h.home.jht@gmail.com までメールを。
ライター/赤嶺初美
『週刊ほーむぷらざ』ペット生活。いつもいっしょ<94>
第1607号 2018年5月10日掲載
My Style