作って楽しい!食べておいしい!デコ巻きずしでこいのぼり|おうちを楽しもう|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

毎日を楽しく

体験・遊ぶ

2020年4月23日更新

作って楽しい!食べておいしい!デコ巻きずしでこいのぼり|おうちを楽しもう

食卓が華やかになるデコ巻きずし。今回はデコ巻きマイスターの長嶺小牧さんが、こいのぼりの作り方をレクチャー。「子どもと一緒にお家で楽しんでみて」と紹介する。


こいのぼりの作り方
酢飯(白)80g
酢飯(ピンク)60g
酢飯(緑)60g
※酢飯の色付けはふりかけや、桜でんぶなど好みの材料を使用してOK。
チーズスティック1本(10㎝)
厚焼き卵1枚
(縦3㎝厚さ0.5㎜×長さ10㎝)
のり半切り4.5枚



■事前準備
下の写真のように、白い酢飯は4等分、ピンクと緑の酢飯はそれぞれ2等分しておく



➀白い酢飯二つで、長さ10㌢の三角の山を作る。残りの二つは別途使用。


②のりAの端に5~6粒米をつけ、のりDとつなぎ合わせる。


③巻きすの上にのりBとCを敷く。それぞれにピンクと緑の酢飯を半分ずつ広げて巻き、縦半分に切る。



④チーズスティックをのりE、厚焼き卵をのりFで巻いておく。

⑤ ②でつないだのりの中央に、④の厚焼き卵をのせ、その上に白い酢飯、4のチーズスティックをのせる。


⑥ 残りの白い酢飯をのせて具材部分をのりGで包む。


⑦切り口を下にして3のパーツをのせ、その上に1の三角山の酢飯を並べてのせる。巻きすを片側ずつ持ち上げてのりで全てのパーツを包み込む。


⑧形を整え、両端から4等分に切る。チーズスティックの部分に、好みの形に切ったのりをのせたらできあがり。

ワンポイントアドバイス!
★米を炊くときに、3合に対して小さじ1のサラダ油を加えるとしっとり炊きあがり、巻きやすくなる。
★酢飯の色付けにふりかけを使う場合は、酢飯が温かいうちに混ぜると混ざりやすい!


長嶺 小牧さん
デコ巻きずしマイスター。日本デコずし協会認定講師。タイムスカルチャースクールで講師を務めるほか、出張講座も行っている。

ライター/比嘉知可乃
毎週木曜日発行・週刊ほ〜むぷらざ
「第1708号 2020年4月23日紙面から掲載」

体験・遊ぶ

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
比嘉知可乃

これまでに書いた記事:126

新人プランナー(企画・編集)
1990年生まれ、うるま市出身。365日ダイエット中。
真面目な話からくだらない話まで、「読んだ人が誰かに話したくなる情報」
をお届けできるように頑張ります!

TOPへ戻る