このコラムも100回を迎えました|本村ひろみさんのコラム|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

COLUMN

本村ひろみ

2023年3月6日更新

このコラムも100回を迎えました|本村ひろみさんのコラム

フリーパーソナリティーの本村ひろみさんが、暮らしを楽しむアンテナを巡らせて日々の沖縄・風景をレポートします。fun okinawaコラム「おきなわ暮らし散歩 Vol.100」

いやいや感慨深いですねー、今回でこのコラムも100回を迎えました!
100回も続けられたなんてビックリです。
これもひとえに私の散歩コラムを読んでくださっている皆さんのおかげ、心より感謝申し上げます。そして、どうぞこれからもお付き合いください。

今年は寒暖の差が激しいので、そのせいか春の花の開花が早い気がする。
ついこの間までピンク色に染まっていた川沿いが、今は見事にイペーの黄色で彩られている。沖映通りのジュンク堂近くにも黄色いツワブキの花が強風に向かって元気よく咲いていた。風はいつもより強い。突風でかぶっていた帽子が飛んで、コロコロ転がる帽子のあとを追いかけている人を一度に3人も見た日があった。風の強い沖縄で帽子をかぶるなら、子どもの帽子のようなひも付きがいいな、と思っていたらこの春の新作帽子には両サイドに長いひも(もしくはリボン)が付いているのが多い。そのうえデザインもオシャレ。折り畳みの傘を風で2本も駄目にしてしまった私は、外歩きは帽子にしようかと考えている今日この頃です。



車の免許を持っていないので、毎日の移動はバスかモノレール。歩くのは日課。なので沿道の草花が季節の変化を知らせてくれる。日差しの角度、風の匂い、鳥のさえずり、自然のすべてに兆しがある。
このコラムを書くようになって、立ち止まってじっくりと観察するクセがついた。寄り道して写真を撮ったり、気になるものの周りをウロウロと行き来したり。おかげで万歩計の歩数も多少増えたかも。



本屋の新刊コーナーで手に取った片岡義男の『僕は珈琲』。その中の「ホット・コーヒー、ここにもあります」というエッセーに翻訳家・藤本和子さんのエッセー集『イリノイ遠景近景』のことが紹介されていて、“その58ページに、ホット・コーヒーという項目があります”と書かれていた。えっそれは読まなければ、と早速その本も同じ本屋で探し、そのページを開くとアメリカミシシッピ州南部にあるホット・コーヒーと呼ばれている町の話だった。面白くてどちらの本も購入して、近くの公園のベンチで座って読んだ。風の強い日の午後。コンビニで買った缶のアイスコーヒーをそばに。2冊の本はどちらも面白かった。

ホット・コーヒーもいいけどいま時の缶コーヒーも香り豊かでおいしい。



玄関先のオンシジウムの蕾(つぼみ)が花開き始めた。小さな黄色い春。ようこそ。



 

本村ひろみ

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

キュレーター
本村ひろみ

これまでに書いた記事:93

ロマンチストなラジオDJ
那覇市出身。清泉女子大学卒業、沖縄県立芸術大学 造形芸術研究科修了。現在、ラジオ沖縄「GO! GO! ダウンタウン国際通り発」「We love yuming2(毎週 日曜日 19時~20時)」でパーソナリティーを務める。

TOPへ戻る