[pickupNAVI・PR]講演会|26日に訪問歯科診療フォーラム|沖縄県歯科医師会|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

毎日を楽しく

funokinawa NEWS

2025年1月23日更新

[pickupNAVI・PR]講演会|26日に訪問歯科診療フォーラム|沖縄県歯科医師会

funokinawa・pick up NAVI

昨年のフォーラムの様子
 
「訪問歯科診療推進フォーラム〜『最後まで食べる』を支える〜」が26日(日)、県立博物館・美術館で開催される。主催は(一社)沖縄県歯科医師会。入場無料。

基調講演(13時30分~14時15分)の演題は「気づき、つなげる、訪問歯科」。講師は牧野秀樹氏(つがやす歯科こども歯科)。シンポジウム(14時25分~15時45分)では「『さいごまで食べる』を多職種で考える」をテーマに、米須敦子氏(沖縄県歯科医師会)、長野宏昭氏(いきがい在宅クリニック)、謝花綾乃氏(沖縄県歯科衛生士会)、加藤節子氏(にぬふぁ星Das Essen)、吉田陽子氏(沖縄県栄養士会)、ディロング直美氏(被介護者家族)が登壇。申し込みは下のURLから。


〈問い合わせ先〉
先/沖縄県歯科医師会
TEL:098(996)3561
https://r.qrqrq.com/SoiFvtOY
 

週刊ほ〜むぷらざ「Pick Up Navi」
第1954号 2025年1月23日掲載

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4519

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る