世界遺産のグスクへ行こう|fun okinawa~ほーむぷらざ~

沖縄で暮らす・食べる
遊ぶ・キレイになる。
fun okinawa 〜ほーむぷらざ〜

沖縄の魅力|スマイリー矯正歯科

毎日を楽しく

旅行

2017年2月23日更新

世界遺産のグスクへ行こう

[funokinawa]ポカポカ陽気の日も多くなり、春はもうすぐそこ! 今回は世界遺産に登録されている五つのグスクを紹介。歴史をはじめ、意外と知られていないイベント情報や見どころも併せて取り上げます。

首里城公園|沖縄をあそぼう

首里城公園

見どころ多数 無料区域も

約450年にわたり琉球王国の中枢であり続けた首里城は今や沖縄観光には欠かせないスポット。守礼門、歓会門などの城門、清水が湧きだす龍樋(りゅうひ)など見どころは数多い。奉神門の向こうは有料区域となるが、絢爛豪華(けんらんごうか)な正殿をはじめ、近年復元された黄金御殿など、往時の姿を取り戻しつつある首里城を目の当たりにできる。


ここも注目
琉球舞踊|沖縄をあそぼう
舞への誘い
無料区域にある系図座・用物座で琉球舞踊が鑑賞できる=右写真。毎週水、金、土、日曜、祝日の午前11時、午後2時、午後4時に開催。1回の上演時間は約30分。


首里城ライトアップ|沖縄をあそぼう
ライトアップ
毎日、日没から午前0時まで城郭や外観施設をライトアップ(写真)。夜間に輝く朱色の建物は幻想的で一度は見ておきたい。無料区域や城郭外からの観覧は無料。閉園後は城郭外からのみ。


鎖之間|首里城公園
鎖之間(さすのま)
有料区域にあり、かつては客人をもてなしたという部屋。現在は琉球菓子とさんぴん茶がふるまわれる=上写真=体験施設となっている。午前9時30分~午後6時(午後5時30分ラストオーダー)/1人310円(入館料は別途必要)

写真提供:首里城公園

沖縄県那覇市首里金城町1-2(地図
098-886-2020
無料区域午前8時〜午後6時30分、有料区域午前8時30分〜午後6時(入館券販売締切は閉館30分前)
※最終入場及び最終入館時間は季節によって異なる
有料区域入場820円
7月第1水曜とその翌日は一部施設休み
駐車場116台(2時間以内320円)



座喜味城跡|沖縄をあそぼう

座喜味城跡

アーチ門は沖縄最古

15世紀初頭、名築城家とうたわれた武将・護佐丸が築城。城郭は主郭と二の郭のみとほかの世界遺産のグスクに比べるとコンパクトだが、沖縄最古というアーチ門など、特徴も多い。駐車場からグスクまではリュウキュウマツの林が続き、ちょっとした森林浴気分も。また、城壁へ登ることができるため、ダイナミックな眺めが楽しめる。

座喜味城跡|アーチ
特徴的なアーチ状の城門と重厚な城壁に注目したい。(読谷村教育委員会提供)

沖縄県読谷村座喜味708-6(地図
098-958-3141(読谷村立歴史民俗資料館)
見学自由
駐車場36台



勝連城跡|沖縄をあそぼう

勝連城跡

圧巻 パノラマビュー

勝連半島にそびえる標高約100メートルの丘陵を利用したグスク。築城は13世紀ごろで後に城主となった阿麻和利(あまわり)によって栄華を極め、沖縄の歴史に名を残した。2016年9月にはローマ帝国のコインの出土が確認されるなど注目を集めている。景勝地としても名高く、最上部から望むパノラマビューの美しさは圧巻だ。

勝連城跡|眺望
写真提供:うるま市観光物産協会

沖縄県うるま市勝連南風原3908(地図
098-978-7373(勝連城跡休憩所)
見学自由(休憩所は午前9時~午後6時、物産店は午後5時まで)
不定休
駐車場42台
※オススメは、勝連城跡の駐車場の一角に建つ勝連城跡休憩所。資料の展示や売店のほか広い畳間も用意。散策後の休憩にぴったりで家族でお弁当を広げたりするのも楽しい



中城城跡|眺望
中城城跡共同管理協議会提供​

中城城跡|グスクヨガ
北中城村役場企画振興課提供


中城城跡

3種の石積み イベントも多彩

標高約160メートルの丘陵地建つグスクで、護佐丸が15世紀ごろに改築したことで有名。野面積み、布積み、相方積みなど3種類の石積みを施した城壁は見応えたっぷり。ここ数年、中城城跡で多彩なイベントが活発に開催され、なかでも話題を呼んでいるのがGUSUKU ROCK FESと城ヨガ(グスクヨガ)。貴重な歴史的遺構とイベントという意外なコラボをたっぷり楽しもう。

沖縄県北中城村大城503(地図
098-935-5719
午前8時30分~午後5時最終入場(5~9月は午後6時まで)
入場400円
無休
駐車場50台



今帰仁城跡|沖縄をあそぼう

今帰仁城跡

眺め抜群 北山王の居城

14~15世紀、本島北部や奄美地方を勢力に治めた北山の王城。七つの郭を持つなど首里城に次ぐ規模といわれ、その堂々たるたたずまいに要注目。主郭には火の神の祠(ほこら)やかつての建造物の礎石も残されている。3月4日の「サンシンの日」には三線に関連するイベントが企画されている。

今帰仁城跡|眺望
御内原からの眺め。城壁とその向こうに広がる海、天気が良ければ伊平屋・伊是名の島々も遠望できる(今帰仁村教育委員会社会教育課文化財係提供)

沖縄県今帰仁村今泊5101(地図
0980-56-4400(今帰仁グスク交流センター)
午前8時~午後7時(9~4月は午後6時まで)
入場400円
無休
駐車場320台


 

このイベントも注目

GUSUKU ROCK FES’17
GUSUKU ROCK実行委員会提供​

GUSUKU ROCK FES’17

沖縄の音楽シーンに新たな歴史を刻んだ人気フェスが、2年の時を経て開催決定。県内外で活躍中のアーティスト全17組のライブステージのほか、多彩なフードメニューも楽しめる。

2017年3月20日(月・祝)
開場正午、開演午後1時30分※雨天決行(荒天の場合は中止)
中城城跡特設ステージ
一般3800円、学割(13歳以上~20歳以下1000円)
村民割2800円
12歳以下無料
※全席自由、入場時要別途ドリンク代500円

GUSUKU ROCK実行委員会
098-979-9936


城ヨガ
女性長寿日本一の北中城村をPRし、健康長寿のまちづくり実現のため2015年に開催したのが始まり。呼吸やポーズ、瞑想(めいそう)により筋力や心肺機能の向上、ストレス解消など、心身ともに元気になれるようレクチャーしてくれる。季節により朝や夜に開催。定員は350人。次回は4月開催予定(有料)。詳細は北中城村役場企画振興課 電話=098-935-2233まで


 


取材/トラベローグ 當山和菜・伊東一洋
『週刊ほーむぷらざ』沖縄をあそぼう(11)
第1545号 2017年2月23日掲載

旅行

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
funokinawa編集部

これまでに書いた記事:4188

沖縄の大人女子を応援します。

TOPへ戻る