体験・遊ぶ
2016年7月21日更新
夏休み特集 海と遊ぼう![海中遊覧船]|最新マリンアクティビティーを満喫
夏休みはマリンアクティビティーで海遊びを満喫しよう! ここでは最新のアクティビティーからぬれずに楽しめるものまでピックアップ。同時に海遊びには欠かせない日焼けの対策とケアについても美容外科の専門医に聞いた。
海中遊覧船 濡れずに水中散歩

ANAインターコンチネンタル
万座ビーチリゾート
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(恩納村)の人気アクティビティーの一つに「サブマリンJrII」がある。潜水艦の形をした海中遊覧船で、濡れずに海底のサンゴや色とりどりの熱帯魚が観察できるとあり、年齢問わず人気。さながら移動水族館というところだ。

船内では窓から海中の様子を観察できる。すぐ近くによって来る魚たちやサンゴの森にワクワク

遊覧船から見る海中には色とりどりの熱帯魚をたくさん見ることができる
水深4~5メートル付近に船を止めると、スズメダイやヤマブキベラなどの魚が集まってくる。運がいいとイラブチャーやウミガメなどが見れるそう。
水中観察後は船のデッキに出て、万座毛などの景勝地を水上から眺めよう。心地よい潮風を浴びながらのクルージングは最高。船長の山本圭二さん(45)は「岸からすぐ近くのポイントには熱帯魚がたくさん。泳げない人や子ども、年配の人でも、海の世界を楽しめる。気軽に利用してほしい」とにっこり。
ことしの夏は海中、海上、両方から沖縄の海を家族みんなで楽しもう!

海を案内してくれる山本船長(右)とスタッフの杉浦麻友さん


海中散歩後は国内最大級の海上アスレチック「万座オーシャンパーク=写真」で思いっ切り体を動かそう。
●サブマリンJrII
時間/約30分 料金/大人3,500円、子ども2,500円 9時~17時、要予約
●万座オーシャンパーク
時間/1日 料金/大人3,100円~、子ども2,100円~(季節により異なる)3歳以上(12歳以下保護者同伴)
■問い合わせ先(9時~18時)
098-966-2212
上記写真サブマリンJrの外観(提供)
冷やして保湿を!
マリンスポーツをするときに気になるのが日焼け。そこでその対策とケア、最新アイテムなどについて
当山美容形成外科の高間久美子医師(写真)に聞いた。
★日焼けをすると…★
日焼けをすると乾燥やシワの原因に。ただし、日焼けをした直後に症状が現れるわけではない。蓄積したものが10年後、20年後に現れ、トラブルにつながる。そのため、子どものころからケアや対策を行うのがベター。日ごろからこまめにケアをすることも大切。
★自宅ケア★
ケアのポイントは「沈静」と「保湿」。日焼けは肌が炎症している状態のため、デリケートに優しくお手入れすること。ピーリングやスクラブ入りのアイテムなどはNG。
赤く腫れている時はまず患部を冷やし、保湿をする。普段使い慣れた化粧品をコットンに浸してパックし、乾燥を防ぐ。化粧水はあらかじめ、冷やしておくのもいい。ビタミンCなどのサプリもオススメ。
★最新日焼け止めアイテム★
汗をかくと日焼け止めは流れてしまうので飲むタイプの日焼け止めもオススメ。1錠で4時間ほどの効果があるものも。医師がオススメする肌に優しいタイプの日焼け止めクリームなどもある。